Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 第24回JBCクラシック @佐賀 | 楠賞その後~フジユージーン瀬戸幸一調教師 >>
JBC振り返り~レース後コメント
ツイート

今年もJBCが終わりました。
佐賀と門別で行われたJBC、どのレースも熱い戦いが繰り広げられましたね。
わたしは初開催だった佐賀競馬場へ行ってきました。たくさんのファンの方々が詰めかけ、場内はとても賑わっていましたが、佐賀の主催者が事前に入念な準備をしていたおかげで大きな混乱もなく、楽しく一日を過ごすことができました。
 
それでは各レースのレース後コメントをご紹介します。
勝利騎手はインタビューがいろいろなところで流れていますので、勝利調教師と2着以下のコメントを掲載します。 
 
◆JBCクラシック◆
JBCクラシック(口取り).jpg
[写真提供:地方競馬全国協会]
 
1着ウィルソンテソーロ
小手川準調教師
「GIを勝たせていただき、とても感謝しています。本当にすごい馬だなと思っています。
海外遠征に行き、精神的に逞しくなりました。今日はとても堂々としていましたね。今後のことは馬の状態を見て考えます」
 
2着メイショウハリオ
浜中俊騎手
「今回は調教から気配がよくて、久しぶりにいい手応えをもって競馬に向かえました。結果は負けましたが、よく頑張ってくれたと思います」
 
3着キリンジ
笹川翼騎手
「前との差はありましたが、最後までよく頑張ってくれました。これまでのレースを全部見て、長くいい脚を使う馬だと思いましたので、前半はいいリズムで進んで3コーナーくらいから動かして行きました。強い相手でもこれだけ頑張れる馬ですし、もしまた乗せていただける機会があれば自信を持って乗りたいと思います」
 
4着シルトプレ
石川倭騎手
「終いの脚を伸ばすイメージで、ある程度思い通りのレースはできました。ただ3着は欲しかったですね...。輸送が課題でしたが、早めに入って馬体重もマイナス5と大きく減らなかったですし、これだけ大きいレースでよく頑張ってくれました。今後も交流重賞を目標に頑張ります」
 
◆JBCスプリント◆
JBCスプリント(口取り).jpg
[写真提供:地方競馬全国]

1着タガノビューティー
西園正都調教師
「なかなかGIが勝てなかったのですが、この勝利でオーナーに喜んでいただけて涙がでました。馬の頑張りには頭が下がります。
3コーナー手前でマクッて行った時には早い早いと思いましたが、思い切って行ったのが良かったです。石橋騎手の好判断でした。
年齢的なこともありますので、今後のことはオーナーと相談して花道をきれいに飾りたいと思っています」
 
2着チカッパ
武豊騎手
「雰囲気もよく、状態も良かったです。やりたいレースはできました。
ただ1200mよりも少しキレが鈍るかなというのと、大きな競馬場の方が合っていると思います」
 
3着アラジンバローズ
下原理騎手
「この馬は佐賀で一番いい脚を使うと思って乗っていました。本当に力をつけていますね。僕自身、とてもいい経験をさせていただいていますので、オーナーや関係者の方々に恩返しできるようなレースがしたいです」
 
4着イグナイター
笹川翼騎手
「作戦通りでしたし、リズムも悪くなかったです。前回使って状態も上がっていました。
ただ、絶好調の時とは少し差があるかなと...。絶好調の時は抑えきれない手応えで上がっていきますから、今日も悪くはないんですけどお利巧すぎました」
 
◆JBCレディスクラシック◆
JBCレディスクラシック(口取り).jpg
[写真提供:地方競馬全国協会] 
 
1着アンモシエラ
松永幹夫調教師
「強い馬を相手に良く頑張ってくれましたね。佐賀は騎手時代からたびたび乗せていただいて、初めてのJBC開催で勝つことができて感慨深いです。
アンモシエラに関しては状態も良かったですし、前回の負けは展開のあやだと思っていましたので、あの競馬で4着ならば楽しみだなと。
レースはジョッキーに任せていて、いいリズムで逃げていましたが、4コーナーから内が深い馬場で最内を通っていたので大丈夫かな?とは思いましたが、強い競馬を見せてくれました。
まだ完成しているわけではないですが、とてもいいスピードがあってそれが持続する馬です。今後は馬の様子を見て考えます」
 
2着グランブリッジ
川田将雅騎手
「とてもいい状態で今日を迎えて、返し馬も良かったです。着差の通り勝った馬が強かったですが、この馬も素晴らしい走りができたと思います」
 
3着テンカジョウ
國分優作騎手
「課題のゲートも出てくれましたし、スローの雰囲気だったので自分から動いて行って、最後までよく頑張ってくれました。勝てなかったのは残念ですが、少しずつどっしりとしてきて、馬は良くなっています」
 
4着ライオットガール
岩田望来騎手
「好スタートを決めて前々で競馬をしようと思っていました。3番手にはなりましたが、いい雰囲気で走ってくれました。具合は上がっていますし、とてもレースセンスのいい馬です」
 
5着ドライゼ
石川倭騎手
「いい競馬ができました。3着4着と差がなかったので悔しい気持ちはありますが、今できる最大限の競馬はできたと思いますし、今後また成長してくれればと思います」

ツイート

2024/11/06
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/75358
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.