先日、地方競馬教養センター第100期騎手候補生の修了記者会見が行われました!
平成30年10月に入所し、2年間の厳しい訓練を終え、見事騎手免許試験に合格したのは4名でした。
恒例の、所属競馬場が北の順からご紹介していきます。
七夕 裕次郎(たなばた ゆうじろう)
浦和・平山真希厩舎
北海道網走市出身
「中2の時に定期健診で病院に行った時、『もう身長は伸びません』と先生から言われて、とてもショックを受けました。
その時は本当に落ち込んだんですけど、その先生がたまたま馬主をしていて、『体の小ささを活かして騎手になってみたら?』と言ってくれたことがきっかけで、騎手を目指しました。
JRAは3回受けて不合格で、地方も3回目の受験で合格したんです。100期の受験が最後にしようと思っていたので合格出来て嬉しかったです。
牧場で働いている時に平山厩舎を紹介していただいて、半年くらい厩務員をしていました。
平山先生はすごく真面目に仕事に取り組む方で、馬に対して情熱を持っている方です。
競馬場実習中はいろいろなことを教えていただきましたし、先輩騎手の方々、特に秋元耕成騎手にも馬に乗ることだけではなく、人との接し方や礼儀を教えていただきました。
一鞍一鞍大切に騎乗して、その馬に合った騎乗が出来るようになりたいです。
最初の目標は1年目で30勝することで、いつか浦和リーディングを獲りたいです!」
長江 慶悟(ながえ けいご)
笠松・後藤佑耶厩舎
愛知県春日井市出身
「中学生の時に友達とテレビで競馬中継を見ていて、騎手になりたいと思いました。
笠松を希望したのは実家が近いということもありますし、騎手が少なくてチャンスを多くいただけるんじゃないかと思って希望しました。
競馬場実習中は後藤先生をはじめたくさんの先輩方によくしていただきました。
質問をすればみなさん気さくに教えて下さり、すぐに馴染むことが出来ました。
実習中は朝というか夜中の12:30くらいに起きて25頭くらい調教していました。
早起きは得意ではないですが、たくさん乗りたくて笠松に行ったので、とてもいい経験になりました。
騎乗回数を増やしてたくさん勝てる騎手になりたいです。
まず目標は30勝して自力で減量を減らすことです」
井上 瑛太(いのうえ えいた)
高知・打越勇児厩舎
高知県高知市出身
「祖父が昔、紀三井寺競馬場で騎手をしていて、今は祖父母ともに高知で厩務員をしています。
僕の両親は競馬関係ではないのですが、小さい頃から祖父のところに遊びに行って、厩舎に顔を出したりしていました。
打越厩舎には前から遊びに行ったりして、厩舎のみなさんに可愛がっていただいていたので、実習で帰った時にもすぐに馴染むことが出来ました。
ツクバクロオーの調教をしていたので、福永洋一記念を勝った時にはとても嬉しかったです。
目標は兄弟子の宮川実騎手です。とにかくカッコよく乗れと教えてもらいました。
初年度は勝ち星よりも1頭1頭丁寧に乗ることを心がけたいです。
(具体的な目標はありますか?)打倒97期(多田羅誠也騎手、濱尚美騎手、妹尾将充騎手)を目指しているので、多田羅騎手の初年度勝利より2つ多い、50勝を目指します!」
飛田 愛斗(ひだ まなと)
佐賀・三小田幸人厩舎
熊本県阿蘇市出身
「叔父が佐賀競馬場の近くで居酒屋をしていて、佐賀の関係者をたくさん知っていました。その関係で父と一緒に競馬場へ遊びに行ったりしているうちに、いつの間にか騎手になりたいと思っていました。
実習中はトップレベルの調教をしていたので、九州ダービー栄城賞を勝った時にはすごく嬉しかったです。
三小田先生にとって初めての弟子ということで、とても可愛がっていただいています。
目標は山口勲騎手です。朝早くから調教にたくさん乗っていて、調子のよくない馬でも調整を工夫して状態を上げて行ったり、その馬その馬に合った調整をしていてすごいなと。
他の人なら諦めてしまうような馬でも、時間を掛けて良くなるのを待ったり、とても勉強になりました。
出水騎手や金山騎手といった若手が活躍していますので、負けないよう頑張ります!」
4名は10月から、順次デビュー予定です。
どんなレースを見せてくれるか楽しみですね!!