Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ゴールデンウィーク振り返り。 | 高知取材後記。 >>
木之前葵騎手、イギリスで勝利!
ツイート

名古屋の木之前葵騎手が快挙達成です!!!

5月9日にイギリスのリングフィールド競馬場で行われたアブダビのファティマ・ビント・ムバラク殿下主催のレディースワールドチャンピオンシップ第8戦で、Man of Dreams号に騎乗し優勝しました!

Race3.jpg

木之前騎手にとって、初海外で初騎乗初勝利です。
早速喜びの声をお聞きしました。

赤見:おめでとうございます!
木之前:ありがとうございます。本当に運が良かったです。
最初に遠征のお話が来た時は、行先はモロッコって言われていたんですけど、その後イギリスってなって、憧れの地だったのでワクワクしていました。

わたしは海外自体が初めてだったので慌ててパスポートを取って。今回は母と一緒に行って来ました。

赤見:イギリスはどうでしたか?
木之前:3泊5日で、1日だけ観光できたんですけど、街並みがすごくキレイで感動しました。バッキンガム宮殿を見たり、バスツアーに参加してビッグベンやロンドンアイに行ったり。すごく楽しかったです!

赤見:リングフィールド競馬場はどうでしたか?
木之前:広々としていて、自然の中にある競馬場という感じでした。残念ながら芝のレースじゃなかったんですよ。芝に乗りたかったんですけど、ダートでした。

コースも変わっていて、おむすび型みたいな感じなんですけど、直線が3回あって。みんなでコースを歩いてみたんですけど、不思議な感覚でした。

赤見:レースは積極的な騎乗で見事勝利!やりましたね!!
木之前:日本とブラジル以外の方はプロではなくてアマチュアの方だったので、慣れていないのか遠慮している感じでした。みんなが遠慮している間に前に行って、ジーっとしていて。直線も馬がよく頑張ってくれましたね。

髮・粋蜀咏悄.jpg

赤見:初の海外でも木之前騎手らしいレースができたというのはすごいですね。
木之前:そうですね、腹を括っていつも通り、平常心でいることを心掛けました。でもびっくりしたことも多かったですよ。日本と違って、跨って2分くらいでもう発走なんですよ。アブミの長さを調整している時に枠入りが始まっちゃって、「ちょっと待ってー」って感じで慌てました(笑)。

それに、冷静でいられたのはムチの使用回数が決まっていたり、日本とはルールが違うということも大きかったと思います。いつもは気にしていないけど、何回ムチを使ったかとか考えていないといけないので、それで冷静になったのかもしれませんね。

赤見:一緒に行ったお母さんも喜んだんじゃないですか?
木之前:はい!喜んでくれました。ちょうど10日が母の日だったので、表彰式でもらった花束を母に渡したんです。いい親孝行ができたんじゃないかなと思います。ただ、仕事があって一緒に行けなかった父は、自分も行きたかったって文句言ってたみたいです(笑)


赤見:今回勝ったということは、最終戦のアブダビ参戦は確定ですよね?
(レディースワールドチャンピオンシップとは、働く女性を支援するシェイカ・ファティマ・ビント・ムバラク妃殿下の活動の一環として、女性騎手を招待するシリーズ競走で、年間、世界各地で13戦行い、その年の11月にアラブ首長国連邦のアブダビで第14戦を「ファイナル」として締めくくる)
木之前:そうみたいですね。なんだか自分でいいんだろうかって思いますけど、せっかくのチャンスなので頑張ります。その時には両親揃って一緒に行けたら嬉しいですね。

赤見:では、今後の目標をお願いします。
木之前:まだまだ上手くいかないことも多いんですけど、いつもいいリズムを保てるような騎手になりたいと思っています。もうすぐ100勝なのでまずはそこを目標に、11月のアブダビもあるので、ケガに気を付けながら精一杯頑張ります!



名古屋競馬場では、優勝報告会を5月19日(火)の6レース終了後に予定しているそうです。
今後の地元での活躍、そして11月のアブダビ遠征が楽しみですね♪

ツイート

2015/05/13
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/45548
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.