Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 東京大賞典@大井 | オオエライジン、完全復活!! >>
地方競馬売り上げレコード!
ツイート

昨日行われた『東京大賞典』は、お天気にも恵まれて、たっくさんのファンで盛り上がりました!

レースは1番人気ホッコータルマエが貫録の差し切り勝ち☆
前走『JCD』の鬱憤を晴らしました!!

IMG_7711.JPG

幸英明騎手

「本当に嬉しいです。今日は強いレースをすることが出来ました!
...それだけに、前走の負けが悔やまれます。自分が未熟だったので、馬に申し訳ないです。

この馬は本当に強いし、いつも頑張ってくれます。
まだ4歳。もっと力を付けてくれると思います」


西浦勝一調教師

「前回負けていたので、なんとしても負けられないと思っていました。
勝ててホッとしています。

『JCD』の後はもともとこのレースだと決めていましたし、上手く調整出来ました。
4コーナーで少しバランスを崩す場面もありましたが、スタートしてから安心して見てられました。

この馬に色んなことを想定して教えて来たことの成果だと思います。

来年は、『川崎記念』や『フェブラリーステークス』を視野に、ドバイにチャレンジする予定です」

レース後の幸騎手は、喜びを表すよりもむしろ前走の負けの悔しさがにじみ出ていました。
来年にはさらなる大舞台が待っていますから、またこのコンビで強い姿が見れることを楽しみにしています。


2着は2番手で粘ったワンダーアキュート。

IMG_7717.JPG

武豊騎手

「いつも何か1頭いますよね...。
展開は思い通りだったし、いいペースで運べたんですけど、勝った馬が強かったです。

状態も良かったし、並ばれてから抵抗してくれたんですけど...とにかく、勝った馬が強かった。
また来年ですね」

これで、GI・JpnI での2着回数は7度目となりました。
どんなコースでも、どんな展開でも、どんな相手でも力を発揮してくれる安定感は抜群ですから、来年は2012年のJBC以来のビッグタイトル奪取に期待しています。


3着はスタートで後手を踏みながらも、好位に付けたニホンピロアワーズ。

IMG_7712.JPG

酒井学騎手

「ゲートの中で待たされた分、ポコッと出てしまいました。
でもスーッと勢いで好位に付けられました。本当はワンダーアキュートとホッコータルマエを見る形で行きたかったんですけど、幸先輩が下げたんで、無理には抑えませんでした。

道中はペースが上がらなかったんですけど、幸先輩が案外早く動いて一気にペースアップしました。
3頭併せるような形になって、4コーナーでともを当てられてズコッてなったんですけど、その後もしっかりと走ってくれました。

前走よりも状態は良くなっていたし、今日は前2頭が強かったです」


ということで、人気決着となった今年の『東京大賞典』。
陽が沈んでからはかなり寒かったけど、たくさんのファンの方々が詰めかけて、本当に賑やかな一日でした!

馬券の売り上げも、レースレコード、一日レコードと記録を更新☆
また来年に繋がる、華々しい締めくくりとなりました。

ツイート

2013/12/30
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/41500
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.