Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 盛岡ジョッキーズチームマッチ① | マーキュリーカップ >>
盛岡ジョッキーズチームマッチ②
ツイート

続いては、第2戦 『輝』 です。
 
1番人気グラスシューター騎乗の赤岡騎手が大外から逃げる展開に。
坂井騎手、村上騎手が続きます。
 
3,4コーナーに入ると、後続との差がギュッと詰まって来ますが、赤岡騎手が軽快に逃げてこのまま逃げ切りか...と思わせましたが。

内からグングン伸びて来たのが齋藤雄一騎手、外から伸びて来たのが村上忍騎手。
ゴール前はきっちり前を捉えて、内の齋藤騎手が勝利しました!
 
 
 1着:齋藤雄一騎手とヤマニンエグザルト
IMG_1557.JPG
 
「1戦目の馬(ケイジーウィザード・11着)も良かったのに負けてしまって、チームに迷惑かけたからみんなに謝ったんですよ。
 
このレースは、そんなに力が抜けているわけじゃないから、腹括って内を狙いました。ゴール前で抜けた時には、やっちゃったなって思いましたね(笑)
チームに貢献できて良かったです!!」
 
ゴール直後には、派手なガッツポーズも飛び出した齋藤騎手。
チーム戦ということで、個人の成績だけでなくチーム全体のポイントを気にしていました。
 
 
2着は同じくチーム岩手の村上騎手。
IMG_1559.JPG
 
「内から誰が来たのかと思ったら齋藤だったね。
勝てればさらに良かったけど、昨年のジョッキーズマッチは全くダメだったから、今年はチームに貢献出来て良かったです」
 
 
 ~第2戦 『輝』 成績~
 
 1着:齋藤雄一騎手
 2着:村上忍騎手
 3着:赤岡修次騎手
 4着:坂井英光騎手
 5着:山本聡哉騎手
 
 
ということで、総合優勝は81ポイントを獲得した、チーム岩手でした!
 
IMG_1566.JPG
この結果に、地元ファンは大喜びで拍手を送りました☆ 
 
中央・地方のトップジョッキーが集結したジョッキーズチームマッチで、チーム岩手が圧倒的な強さを見せつけたことは、地元のみなさんの大きな喜びになったようですね。
 
 
そして、個人1位は第1戦第2戦共に2着に食い込んだ、村上忍騎手!
IMG_1573.JPG
 
「優秀騎手賞をいただけて、とても嬉しいです。たくさんの声援が力になりました。
JRA,そして他地区から参加して下さったジョッキーのみなさん、ありがとうございました。
これからも岩手競馬は、精一杯頑張って行きます!!」
 


レースを終えての各ジョッキーのコメントです。
表彰式はべスポジが取れず、斜めの写真が多いため...騎手紹介や騎乗中の写真を交えながらご紹介して行きます。
 
蛯名正義騎手
IMG_1502.JPG
 
「自分自身は全然チームに貢献出来ず申し訳なかったです。
今日はこれだけのすごいメンバーの中で、楽しみながら乗ることが出来ました。
 
競馬を通して、少しでも力になれればと思っているので、これからも協力していきたいです」
 
 
赤岡修次騎手
IMG_1504.JPG
 
「負けたことは悔しいですが、中央地方が一体となって素晴らしいレースが出来たと思っています。
少しでも元気づけられたら、と思っているので、また来年もここに来たいです!!」
 
 
内田博幸騎手
IMG_1518.JPG
 
「いいところを見せられなかったのが残念です...
岩手のジョッキーたちはさすがですね!
 
JRAからもトップジョッキーがきて、これが続いて行ければと思っています。
競馬全体の応援、よろしくお願いします!」
 
 
 
 
表彰式後にはチャリティーオークションが行われ、368,000円の売り上げがありました。
このお金は、津波震災孤児等の支援のための「いわての学び希望基金」に全額寄付されるということです。
 
IMG_1507.JPG
 
競馬を通して、少しでも力になれたら...という想いは、競馬を愛するすべての方に共通する気持ちではないでしょうか。
  
これからも、この企画が続くことを願っています!!

 
 

ツイート

2012/07/18
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/37273
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.