Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< モナクカバキチ、国内最多勝利記録更新! | 盛岡ジョッキーズチームマッチ② >>
盛岡ジョッキーズチームマッチ①
ツイート

昨日は盛岡競馬場で、ジョッキーズチームマッチが行われました!!
 
参加ジョッキーは、
 
 【チーム岩手】
 ・村上忍騎手(岩手リーディング1位)
 ・山本聡哉騎手(岩手リーディング2位)
 ・齋藤雄一騎手(岩手リーディング3位)
 ・山本正聡騎手(岩手リーディング4位)
 
 【チームJRA】
 ・岩田康誠騎手(JRAリーディング1位)
 ・蛯名正義騎手(JRAリーディング4位)
 ・内田博幸騎手(JRAリーディング5位)
 ・川須栄彦騎手(JRAリーディング14位)
 
 【チームジャパン】
 ・五十嵐冬樹騎手(北海道リーディング1位)
 ・赤岡修次騎手(高知リーディング1位)
 ・戸部尚実騎手(東海リーディング1位)
 ・坂井英光騎手(南関東リーディング4位)
 

という、中央・地方の垣根を越えたトップジョッキーたちが集結しました!
 
IMG_1500.JPG
 
昨年は、岩手 VS JRAという図式でしたが、今年は全国の地方競馬から精鋭を集めたチームジャパンが加わって、さらに豪華な顔ぶれとなりましたね。
 
いつもは個人で戦うジョッキーたちですが、この日はチームを組んでポイント制で戦うわけですから、普段のレースとはまた違った熱さを見せてくれましたよ。
 
  
さらに!!
久々に再結成した馬ふゅーむの3人(岡部玲子ちゃん、井上オークス、ふじポン)が、それぞれのチームの応援団長となって盛り上げてくれました☆
  
IMG_1453.JPG
 
  
ジョッキー紹介では、内田博幸騎手が側転からのバク宙を披露☆
IMG_1484.JPG
大きな拍手と共に、大声援を浴びていました。
 
「楽しみにしてる方がいるかなと思って」と、ダービーなどこういう騎手紹介の時には必ず魅せてくれる内田騎手。
 
軽やかに宙を舞う姿は、あれだけ大きな怪我をしたとは思えない、まさに超人技です。
これもファンを大切に想う、内田騎手ならではのファンサービスですね。 
 

 
それではレースの模様をお届けしていきます。
まずは第1戦 『絆』。
 
1番人気に支持された、岩田康誠騎手騎乗のマイネルサウダージがハナを切る展開。
IMG_1512.JPG
 
2番手に赤岡騎手、蛯名騎手が続きます。
 
3,4コーナーに入ると、赤岡騎手の手応えが良くジワジワと岩田騎手に馬体を併せて行きました。
その外へ村上忍騎手が、さらに内にはかなり手応え良さそうな戸部騎手が上がって来ます。
 
直線を向いた所で赤岡騎手が先頭、岩田騎手も粘りますが、内に切り返した戸部騎手の馬が突き抜けて1着!
 
外から村上騎手が伸びて2着、さらに山本政聡騎手が一気の末脚を見せて3着に食い込みました。
 
 
 1着:戸部尚実騎手とアドマイヤサムライ
IMG_1511.JPG
 
「終始手ごたえが良過ぎて...本当は外に出したかったんだけど、ちょっとみっともないレースになっちゃったね。内に入ったらすごい脚で伸びてくれました。
 
昨年の東北ジョッキーズカップで呼んでもらった時には、いい馬に乗せてもらったのに結果が出せなかったから、勝ててすごく嬉しいです!」
 
 
青森県出身の戸部騎手は、いつも名古屋で戦う時には『粘り強い東北魂』を大切にしているそうです。
 
昨年の震災の後には深く心を痛めていましたが、競馬を通じて少しでも力になれたら...という想いで騎乗して来ました。
 
盛岡で結果を出せたことが本当に嬉しかったようで、レース後は眩しいくらいの笑顔を見せてくれました☆
 
 
 ~第1戦 『絆』成績~ 
 
 1着:戸部尚実騎手
 2着:村上忍騎手
 3着:山本政聡騎手
 4着:赤岡修次騎手
 5着:岩田康誠騎手
 
 
1戦終えて、チームジャパンが1着4着で一歩リード、チーム岩手が2着3着で追いかける形になりました。
この後マーキュリーカップを挟んで、第2戦 『輝』の発走です!
 
 

 

ツイート

2012/07/17
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/37269
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.