Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 馬=パートナー | 神の脚!! >>
ライバル☆
ツイート

 明日の笠松10レースに、「ブラックベス」が出走する。
「レジェンドハンター」や「フジノテンビー」、高崎OPだった「タワリングドリーム」など、数年前なら一緒のレースに出るなんて考えられないようなメンバーと勝負する。
 北関東に馴染みない方にしたら、「ブラックベスって??」と思うだろうけれど、高崎最後となったレースで、私が騎乗した「ファーストルーチェ」と叩き合いを演じた馬なのです。
 あの頃、「ファーストルーチェ」の最大の敵だった「ブラックベス」。いつも負かす事が出来ずに悔しい思いをしていたけれど、最後の最後で交わす事が出来て本当に嬉しかった。
 先日盛岡競馬場に行った時も、レースに出ていたけれど、その時は見せ場なく馬群に沈んでいた。
私にとって、「ファーストルーチェ」がパートナーであるように、彼はいつまでもライバル。どんなに相手が強くても、ライバルのズブズブな姿は見たくない!と勝手に思ってしまう。「ブラックべス」が強い姿を見せてこそ、「ファーストルーチェ」の勝利が生きるってもんです。移籍当初は活躍していたみたいだし、「ブラックべスよ、本来の姿をもう一度・・」と願いつつ、明日のレースを見ようと思う。
 ところで・・ひさびさに、群馬に帰省して来ました!夜、家族3人で友達がママをしてるスナックに行ったのですが、カラオケ大好きな赤見家、歌うたびに採点&ダメ出し・・。両親に合わせて懐メロオンパレードだったのですが、「感情が入ってない!」「味がない!」と言いたい放題けなされました。でも、2人とも、すごく歌がうまいので、素直に聞く私。赤見家にとって、カラオケはとても重要なアイテム。大昔、私が初めて恋に破れた時、「これで失恋ソングに感情が込められる!」と言って友達を驚かせたほど。
 だって歌って、すごく気持ちいいし、リフレッシュになるでしょう?私が帰省するたびに、家族カラオケ品評会になっています。
 でも最近、ついに演歌に手を出して苦戦している私・・これをマスターしたら、いよいよ本格的に大人の女の仲間入り?!私にとって、カラオケの最大のライバルは、やっぱり母なのです。

ツイート

2006/07/05
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34059
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.