これまで3月に行われていた名古屋大賞典JpnIIIだが、時期が変更になって条件もハンデ戦となった。チャンピオンズカップGIと東京大賞典GIの狭間で中央勢のメンバーが軽くなるかと思われたが、デビュー5戦全勝のヤマニンウルスやノットゥルノなど、けっこうなメンバーとなった。
それでも狙ってみたいのは北海道のベルピット。今シーズン、北海道の古馬重賞を5戦全勝。角川調教師は、今シーズンは道営記念まで地元を使って、そのあと遠征は名古屋大賞典あたり、ということを夏頃から話していた。2歳時はJBC2歳優駿JpnIII・2着などがあって連対を外さず、3歳以降で負けたのはミックファイアが相手だったダービーグランプリの3着だけと底を見せていない。とはいえ3歳以降グレード出走歴がないのにハンデ56.5kgはやや背負わされすぎの印象だが、地元馬同士では58kgでも圧勝している。満を持しての遠征で、どんなレースを見せるか。
相手筆頭は3歳のミッキーファイト。ジャパンダートクラシックJpnIの直線では、唯一フォーエバーヤングとの差を詰めた。秋以降の充実ぶりがうかがえる。
デビューから5連勝でプロキオンステークスGIIIを制したヤマニンウルスは、初めての地方の白い砂や、58.5kgのハンデがどうか。
アウトレンジは重賞初制覇となった浦和記念では直線突き放し6馬身差の圧勝。「小回りが合う」と大久保龍志調教師が話していたように、地方の長距離戦で能力を発揮しそうなタイプ。
ノットゥルノは、成績を見てもわかるように、勝つときは強いが負けるときはあっさりというタイプで、馬券の中心としては狙いにくい。東京大賞典は除外対象になりそうということでここに出走してきたが、60kgのハンデがどうか。
シンメデージーは地方馬同士ではまだ負けておらず、東京ダービー、ジャパンダートクラシックでも地方馬最先着。つまり地方馬にはまだ先着されたことがない。54kgのハンデを生かせばチャンスはあるかもしれない。
3勝クラス勝ちまでというサンマルパトロールだが、ハンデ55kgなら侮れない。
◎5ベルピット
◯7ミッキーファイト
▲3ヤマニンウルス
△2アウトレンジ
△9ノットゥルノ
△4シンメデージー
△11サンマルパトロール
名古屋大賞典の出走表はこちら