NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
ライジンサンは連勝の勢いもあっただろうが、翔雲賞では他馬より10kg重いトップハンデで障害5番手から差し切ったのには正直驚かされた。さすがに最後はやや一杯になっていたが、今回は全馬がはじめて経験する重量でゆったりした流れになると思われ、第2障害をそれほど離されずに越えられればここでも上位争いは間違いない。
近走は勝ちきれないレースが多いものの、レースぶりが安定しているのはウルトラコタロウ。ヤングチャンピオンシップはディーホワイトが第2障害まで後続を離して飛ばし、障害先頭で越えたものの最下位に沈むという乱ペースで、それを障害2番手で越えて3着に粘ったのはむしろ評価できる内容。翔雲賞でも障害2番手から最後までしっかり歩いて3着に食い下がった。
ここにきての充実ぶりがうかがえるのがミチシオ。ナナカマド賞は9着、ヤングチャンピオンシップは4着と結果を残すことができなかったが、A-1戦を連勝したあと翔雲賞ではライジンサンにわずか0秒6先着されただけの2着。前走A-1戦6着はトップハンデだけに度外視としていいだろう。
そのA-1戦で障害7番手から一気に差し切ったのがコトブキテンザン。翔雲賞では障害で苦戦して最下位だっただけに、重量増でどうか。ただ連勝の勢いは侮れない。
翔雲賞4着で近走A-1戦で上位安定のホクセイハリアー、前走差のない4着で復調気配のアヤノダイマオー、同A-1戦2着のショータイムらも上位争いの可能性。
◎1ライジンサン
◯4ウルトラコタロウ
▲3ミチシオ
△2コトブキテンザン
△5ホクセイハリアー
△8アヤノダイマオー
△6ショータイム
イレネー記念の出走表はこちら