ロードブレスは2020年の日本テレビ盃JpnIIで、サルサディオーネ、アナザートゥルースが前で競り合うハイペースを向正面から追い通しで差し切ったレースぶりからは、スタミナを必要とする長距離適性がうかがえる。高知転入2戦目となった前走は格下相手とはいえ、向正面からあっという間にまくって直線は流すような感じで圧勝。その勝ちタイムは2分4秒6。今年1900メートルで行われた古馬重賞、二十四万石賞、珊瑚冠賞の勝ちタイムも2分4秒台だった。ロードブレスの勝ちタイムは不良馬場だったため割り引いて考える必要があるが、それでも直線ほとんど追ってなかったので、いきなりでも重賞で勝ち負けできる能力はありそう。それで長距離適性があるなら、ここで一発あってもおかしくない。
3歳三冠のみならず、高知の3歳重賞をコンプリートしたユメノホノオは、年末の大一番で古馬初対戦となる。土佐秋月賞でスタートはだいぶ修正され、今回仮に出遅れたとしてもゆったり流れる2400メートルならそれほど問題にならないだろうし、距離延長も歓迎だろう。あとはダートの一線級と戦ってきた元中央オープン馬との対戦でどうか。
連覇がかかるのがガルボマンボ。古馬になって前目で運べるようになたことからマイル戦にも対応できるようになったが、やはり能力を発揮するのは長距離戦。ユメノホノオとの初対戦は楽しみ。
長距離適性ということでは、ナムラゴロフキンが連下の穴候補。中央では2勝クラスまでだが、1800メートルで結果を残した。前走1800メートルのキセキ賞では中団からのスパートで直線一旦先頭に立つ見せ場をつくった。二十四万石賞でガルボマンボにアタマ差2着もあり、この距離でこそ能力を発揮しそう。
ヒカリオーソは今年夏まではA-1あたりにカベを感じさせる成績だったが、この秋はそのカベを突破した感じ。高知では1400〜1600メートルを中心に使われているが、東京ダービー、戸塚記念を勝っているように距離延長にも対応できるはず。
◎11ロードブレス
◯10ユメノホノオ
▲7ガルボマンボ
△4ナムラゴロフキン
△6ヒカリオーソ
高知県知事賞の出走表はこちら