デビューから11連勝で東海ダービーを制したエムエスクイーンだが、初めての古馬との対戦となった名港盃で初の敗戦。向正面からムチが入って8着と惨敗だった。そこでのダメージや反動が心配だが、今回はあらためて3歳馬同士。兵庫から2頭が遠征してきたが、ともに兵庫のこの世代ではトップレベルというわけではなく、エムエスクイーンにとっては負けるわけにいかない一戦だ。
オオエフォーチュンは、地元重賞では勝ちきれていないが、笠松のゴールドジュニアを7番人気で制した。中央遠征を除けばすべて4着以内と堅実な成績を続けており、エムエスクイーンがもし本調子でなければこの馬にチャンスが巡ってきそう。
東海勢でエムエスクイーン以外にこれといった強調材料のある馬がなく、ユノートルベルは古馬との対戦経験もあり、前走が重賞実績のあるリリコにアタマ差2着ということであれば上位を狙えそう。
地元勢の連下候補は、ここまで未勝利も3歳特別で目下5戦連続2着のコマガイム、前走強い勝ち方を見せたマイネルシウン。
◎1エムエスクイーン
○10オオエフォーチュン
▲9ユノートルベル
△6コマガイム
△12マイネルシウン
秋の鞍の出走表はこちら
前走くろゆり賞が完敗の2着だったカツゲキキトキトだが、くろゆり賞では一昨年も休み明けで2着に負けており、昨年も勝ったとはいえ辛勝だった。一昨年同様、くろゆり賞ではまだ本調子になく、ここから秋に向けて調子を上げていくと思われる。一昨年、昨年ともくろゆり賞のあとは東京記念で2着だったが、今年はここを勝ちに来た。
タガノゴールドは、年度替わりで時期が変更となった2400メートルの六甲盃を今年2勝。能力的にカツゲキキトキトに引けをとらないが、遠征競馬で結果が出ていないのが気になるところ。
地元勢では百万石賞を含め目下4連勝中のティモシーブルーが重賞実績のある◎○に割って入れるかどうか。
北海道のドラゴンエアルは2017年の瑞穂賞以来重賞勝ちから遠ざかっているが、常にスーパーステションが相手では仕方ない。地元重賞では常に上位を争っており、ここでも上位を狙える。
霧島賞3勝目を挙げた兵庫のキヨマサは、今年新春賞で3着があり、ここでも連下争いなら。
◎7カツゲキキトキト
○8タガノゴールド
▲10ティモシーブルー
△6ドラゴンエアル
△4キヨマサ
イヌワシ賞の出走表はこちら