今年最初に行われたウィナーズチャレンジ(6月7日)を勝ったエムティアンは、JRA函館2歳ステークスの出走権を獲得し、ここは不在。そのエムティアンが好位3番手追走から直線先頭に立って押し切ったのに対して、2着のステッペンウルフは、中団うしろから早めに差を詰めたが、とらえるところまではいかなかった。最後にいい脚を使ったのはステッペンウルフのほうで、1馬身差は道中の位置取りの差。ここであらためて能力の差を見せてくれそう。鞍上の山本咲希到騎手は、19日に行われたヤングジョッキーズシリーズ・トライアルラウンド船橋の第1戦を制し、さらにその2日後にはディナスティーアでヒダカソウカップを制して重賞初制覇を果たすなど絶好調。その勢いに乗ってみる手はある。
ハッピーエマーブルは、フレッシュチャレンジこそ惜しくもアタマ差2着だったが、続く前走アタックチャレンジは抜群のスタートからハナを奪うと、直線では後続を突き放し、まったく危なげのないレースぶりで完勝。強いレースをしていた。
シェリーアモールのフレッシュチャレンジ勝ちは、3コーナーまでにじわじわと先頭に立つと、直線では軽く追われただけで2着に4馬身差をつける楽勝。素質の高さを感じさせるレースぶりだった。
今シーズン開幕日のスーパーフレッシュチャレンジは濃霧のため取止めとなってしまい、仕切り直しとなった5月2日のスーパーフレッシュを勝ったのがイグナシオドーロ。新種牡馬ヴィットリオドーロの産駒として期待がかかる。
6月7日のウィナーズチャレンジで4着だったダイキンボシ、同3着のエアースピーダー、さらに1200メートルのフレッシュチャレンジを勝ったホワイトヘッドらにはまだまだ上積みがありそう。
◎5ステッペンウルフ
○3ハッピーエマーブル
▲13シェリーアモール
△8イグナシオドーロ
△2ダイキンボシ
△4エアースピーダー
△14ホワイトヘッド
栄冠賞の出走表はこちら