NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
地元勢に強調できるような馬がなく、グランダム・ジャパン(GDJ)のタイトルを狙って兵庫から遠征の2頭が中心となりそう。
園田ジュニアカップで牝馬最先着の3着だったミネオラチャンは、園田クイーンセレクションでは向正面から一気にまくって直線単独先頭も、さらにうしろから来たスウォナーレにとらえられるというまったく惜しい競馬だった。若草賞ではエグジビッツを目標に直線追い比べとなったが、相手は後方から直線一気のレコパンハロウィーだった。2戦とも運がなかったというべき敗戦で、能力は高い。手綱が戻った下原騎手がどんなレースを見せるか。
レコパンハロウィーは、名古屋の梅桜賞ではサムライドライブの2着、地元に戻ってJRAとの条件交流戦を健闘した。そして再び名古屋に遠征した若草賞では、4コーナー8番手から大外一気を決めて差し切った。ここにきての充実ぶりを感じさせる。ただエンジンのかかりが遅く、展開次第というところがあるので、ここは対抗まで。
スリルトサスペンスは、園田クイーンセレクションが2着ミネオラチャンに2馬身半差の3着で、梅桜賞が2着レコパンハロウィーに2馬身差の3着。その後中央の芝のレースを経験して力をつけている可能性はある。
地元勢では2歳時にカペラ賞を制したエリザベスセーラだが、花吹雪賞こそ勝ち馬からコンマ4秒差の3着があるものの、その後は差のある敗戦が続いている。遠征勢相手ではやや分が悪い。
花吹雪賞で4着のマイメン、大井から遠征のアクアレジーナらの馬券圏内があるかどうか。
◎8ミネオラチャン
○1レコパンハロウィー
▲7スリルトサスペンス
△3エリザベスセーラ
△10マイメン
△9アクアレジーナ
ル・プランタン賞の出走表はこちら