10頭立ての少頭数だが、そのうち8頭が重賞勝ち馬。さらに重賞を勝っていないランウェイワルツ、クラバズーカーにしてもダートグレードで2着もしくは3着があるという実績馬が集まり、付けようと思えば全馬に印が付けられる充実のメンバーが揃った。一方で、スーパーステションが2月20日(大井)、ストーンリバーが1月3日(川崎)に出走している以外の8頭は年明け初戦となるだけに難解な一戦だ。
とはいえオヤコダカには負けられない一戦。外回りコースには不安がないでもないが、休養明け初戦でも実績はあり、昨年も4カ月ぶりの実戦でこのレースを制していた。
ドラゴンエアルは、昨シーズン川崎から戻って以降、地元門別での成績は10月の瑞穂賞制覇を含め4戦オール3着以内。昨シーズンの古馬重賞線戦とほとんど変わらないメンバーだけに、ここでも上位争いは必至。
スーパーステションは昨年3歳時、始動こそ遅れたものの、8戦7勝、2着1回。王冠賞とダービーグランプリを制して本格化をうかがわせた。しかし冬期間、南関東に移籍しての2戦はさっぱり。門別に戻っての巻き返しに期待だ。
昨年の道営記念を制したのはステージインパクト。とはいえその道営記念は、オヤコダカがスタート後の先行争いに巻き込まれたこともあり、中団からレースを進めたステージインパクトはペースが落ち着いたところでじわじわと位置取りを上げていって最後にオヤコダカをとらえたという五十嵐冬樹騎手の好騎乗のうえで展開にも恵まれた。あらためて実力が試される一戦。
昨年、遠征も含めて牝馬同士の重賞3勝のジュエルクイーン、昨年のコスモバルク記念2着だったスティールキングらも上位が期待できそうだが、無印の馬まで馬券圏内があっても驚けない混戦。
◎7オヤコダカ
○4ドラゴンエアル
▲1スーパーステション
△10ステージインパクト
△2ジュエルクイーン
△5スティールキング
コスモバルク記念の出走表はこちら