佐賀のB級馬によるS2重賞。この開催のB級では、29日に1750メートルの初冬特別が行われ、こちらは1400メートル戦。
近3走で馬券にからんだのがクイーンズライフとマイネルプレジャーだけで、何やら高知の最終レースに行われている、「一発逆転ファイナルレース」のようなメンバー。その高知から転入初戦となるクロスオーバーが強そうだ。佐賀では昨年、花吹雪賞、ル・プランタン賞、ロータスクラウン賞と、高知からの遠征競馬で3つのタイトルを獲った。その後勝ち星がないが、使われていたレースはダートグレードや南関東の重賞・特別がほとんど。前走が高知のA-2戦で6着、勝ち馬から1秒差という実力なら、佐賀のB級なら断然といってもいいかもしれない。
クイーンズライフは、2走前のB-3戦が2着で、前走B-1特別では9番人気ながら4着。転入初戦の馬が何頭かいて力の比較が難しいが、佐賀の既存勢力で好調なのはこの馬だけ。
ダノンハラショーは、前走のB-1特別でクイーンズライフに続く5着。高知から転入した春から夏にかけてはB級上位で勝ち負けをしていたという実力で、今回は休み明け3戦目での変わり身に期待。
アドマイヤダリヤは中央からの転入初戦だった前走が案外だったが、馬場への適性があればこのクラスなら能力上位。
中央からの転入初戦となるマイネパシオーネ、ここ2戦はいまひとつだが9月にこのクラスで好走していたマイネルプレジャーらにも期待できそう。
◎7クロスオーバー
◯10クイーンズライフ
▲4ダノンハラショー
△2アドマイヤダリヤ
△5マイネパシオーネ
△8マイネルプレジャー
久住山賞の出走表はこちら
エーシンクリアーは、前走姫山菊花賞が2歳時以来久々の地元重賞制覇。とはいえ、3歳時には笠松の岐阜金賞、そして4歳から今年の5歳時には佐賀のはがくれ大賞典連覇など、毎年重賞タイトルを獲っていた。勝ち切れないレースも少なくないが、今年3着以内を外したのが名古屋の重賞2戦だけ。連軸としては堅い中心だ。
メイショウヨウコウは堅実にクラスを上げ、重賞初挑戦となった今年、摂津盃、姫山菊花賞ともに4着。しかも両レースともに勝ち馬からコンマ5秒差と差はわずか。目下全国リーディング2位、今年の兵庫リーディングをほぼ確定的にしている川原正一騎手に乗替りということでも期待だ。
エーシンサルサは、遠征も含めて牝馬同士の重賞では昨年から今年まで負けなしの4戦全勝。昨年は連勝の勢いで牡馬との摂津盃も制した。今年は摂津盃2着、姫山菊花賞3着と惜しいところで勝てていないが、能力的に差はない。サウスヴィグラス産駒ながら1700メートルを問題なくこなしているが、今回、初めての1870メートル戦がどうか。
連覇がかかるのがトーコーニーケ。ただ今年になっての勝ち星は特別戦の2勝のみ。2走前の勝利で復調かに思えたが、前走兵庫クイーンカップは直線で力尽きた。一線級が相手のここで一変というまではどうだろう。
鞍上に北海道から五十嵐冬樹騎手が呼ばれたサウスウインド、11歳ながら摂津盃を制したダイナミックグロウらも上位に食い込む可能性は十分。
◎9エーシンクリアー
◯4メイショウヨウコウ
▲5エーシンサルサ
△8トーコーニーケ
△2サウスウインド
△10ダイナミックグロウ
園田金盃の出走表はこちら