NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
タガノジンガロは兵庫大賞典を制したときは、中距離路線を目指すというような報道もあったが、結局実績のあるこの路線に来た。別定とはいえ、今回の出走馬では牡馬57キロ、牝馬55キロという、実質定量戦ということもあっての選択かもしれない。黒船賞JpnIIIでも地方最先着の3着。しかも勝ったダノンレジェンドから2馬身半ほどの差ということであれば、このメンバーなら負けられないところ。
迎え撃つ地元勢(といっても名古屋だが)はノゾミダイヤ。オグリキャップ記念はさすがに距離が長かったとはいえ、たとえば梅見月杯のサイモンロードなど、強敵相手だと意外にもろい面も。自分のレースができればいいが、タガノジンガロに真っ向勝負だと崩れる場面もあるかもしれない。
中央オープンから船橋を経由しての転入がアイファーソング。A3特別の楽勝はともかく、かきつばた記念JpnIIIは中央の快速馬を相手に3番手を追走。さすがに3コーナーあたりから苦しくなったが、その経験からタガノジンガロを苦しめる場面はあるかもしれない。
ワンダフルタイムは、3連勝のあと名古屋でら馬スプリント参考競走のエメラルドオープンで3着は評価できる内容。
金沢から遠征のトウショウプライドは、冬季に名古屋A1特別での経験があり、このメンバーに入ってどこまでやれるか。
◎1タガノジンガロ
◯9ノゾミダイヤ
▲7アイファーソング
△3ワンダフルタイム
△8トウショウプライド
サマーカップの出走表はこちら