大晦日の園田ジュニアカップは、期待通り注目馬2頭の一騎打ちとなり、しかしトーコーヴィーナスは無敗のインディウムにゴール前で突き放されて2着。とはいえ3着馬には6馬身差をつけたから、やはりこの2頭の実力は抜けていた。今回はインディウムが不在で、地元兵庫勢で重賞上位実績があるのはポムショコラだけというメンバー。トーコーヴィーナスは、普通に回ってくればまず負けないだろう。相手探しの一戦。
その相手筆頭はポムショコラ。10月30日の兵庫若駒賞ではトーコーヴィーナスに1馬身半差で2着と好走したが、その後の対戦では12月11日のアッパートライ競走、大晦日の園田ジュニアカップと、レースを重ねるごとに差を広げられている。ただ実績的にも、無理にトーコーヴィーナスを負かしに行くようなことでもなければ2着は望める。
9月の園田プリンセスカップでトーコーヴィーナスに3/4馬身差と迫ったのが笠松のティープリーズ。ただ使い詰めの影響か、前走新春ペガサスカップでは見せ場なく7着に敗れた。今回、田中学騎手が鞍上ということでは期待したいが、前走から連闘では力をどこまで発揮できるか。
重賞で入着実績があるのが上記3頭だけで、それ以外は条件戦でも大敗しているというメンバー。デビュー3戦目のコアに変わり身期待というところまで。
◎5トーコーヴィーナス
◯9ポムショコラ
▲1ティープリーズ
△8コア
園田クイーンセレクションの出走表はこちら
グランダム・ジャパン2歳シーズンの女王となったジュエルクイーンだが、最終戦の東京2歳優駿牝馬は5着。NARグランプリ・2歳最優秀牝馬のタイトルも逃すこととなった。その東京2歳優駿牝馬では、馬が横を向いているときにゲートが開いて中団からの競馬となり、力を発揮できず。管理する川西毅調教師はほんとうに悔しそうだった。今回は出走10頭中、自身も含めて8頭が牝馬。牡馬2頭がともに重賞実績がないというメンバーなら負けられない一戦。
ワールドウェーブは、金沢から笠松に移籍後が好成績で、準重賞のジュニアキングではティープリーズにアタマ差の2着があり、ライデンリーダー記念でも3着。そして8日の若松特別を1番人気にこたえて勝った。笠松に来て充実し、相手関係次第では重賞も狙えそうな勢いはある。
ヒメカイドウは10月に名古屋のゴールドウィング賞を制し、ラブミーチャン記念はジュエルクイーンの3着。12月4日のセレクトゴールド(3着)のあと兵庫に移籍して久々となるが、昨年秋からの安定した成績は好印象。上積みがあれば勝負になる。
しばらく差をつけられての敗戦が続いていたネイチャークルーズだが、若松特別では勝ったワールドウェーブからコンマ6秒差の5着と、久しぶりに見せ場のある競馬。まだまだ上位は狙える位置にいる。
ユーセイシリウスは、ジュニアキング、ライデンリーダー記念こそ差をつけられての敗戦だったが、11月のJRA認定チャレンジ(4)では、その後にライデンリーダー記念を制すことになるマルヨバナーヌの2着があった。巻き返しがかかる一戦。
◎10ジュエルクイーン
◯5ワールドウェーブ
▲6ヒメカイドウ
△8ネイチャークルーズ
△9ユーセイシリウス
ゴールドジュニアの出走表はこちら