連勝中のタケノペガサスか、マツノヴィグラスか。ともにサウスヴィグラス産駒だが、佐賀でレースをしている感じでは距離に不安はなさそう。ここは前走背振山賞のレースぶりからタケノペガサスを中心にとる。その前走は、ハナに立って道中はペースを落として後続を引きつけ、直線追い出されるとあっという間に突き放しての楽勝。まだまだ余裕のあるレースぶりだった。
一方のマツノヴィグラスは、デビュー3戦目から6連勝中。ここ4戦は、2着とは1馬身以内の差の接戦だが、うしろから来られても抜かせない強さはある。
ちょっと怖いのがケンシスピリット。九州ジュニアチャンピオン、カペラ賞では、マツノヴィグラスにそれぞれ半馬身、3/4馬身差まで迫っての惜しい2着。前走佐賀プリンス賞がデビュー戦以来の2勝目だが、1750メートル良馬場での勝ちタイム1分57秒1は、上記2頭の持ちタイムを上回るもの。逆転の可能性も期待できる。高配当を期待するならこの馬を狙ってみるのもおもしろそう。
セリオは、前走背振山賞でタケノペガサスに5馬身差をつけられての2着で、どこまで差を詰められるか。
テッドは前走が佐賀での初勝利。1750メートルの筑紫野賞ではタケノペガサスに1秒3差をつけられての4着だけに、この距離がどうか。
北海道で2勝を挙げたカーネルキッスは、転入初戦の前走がセリオから離されての3着だったが、転入2戦目での慣れや上積みがあれば、上位争いに加わる素質はありそう。
◎2タケノペガサス
◯4マツノヴィグラス
▲5ケンシスピリット
△7セリオ
△3テッド
△10カーネルキッス
飛燕賞の出走表はこちら
翌日に飛燕賞が行われるため、それに次ぐクラスの3歳重賞。
このメンバーでは収得賞金最上位のハートメインがやはり中心。2走前の佐賀プリンセス賞では、飛燕賞でも人気が予想されるマツノヴィグラスに半馬身差まで迫っての2着。前走花吹雪賞でも勝ち馬からコンマ7秒差の4着(同着)で、仮に飛燕賞のほうに出ていても上位争いに加われそうな実績だ。
相手は難しい。初めての中距離が未知数だが、リバティナインの巻き返しに期待したい。前走3歳2組戦は、先行争いが激しくなっての前崩れの展開を、最後方からの追走で3着。今回、すんなりハナをとってマイペースなら粘り込みという期待ができる。
マサヤは4か月ぶりとなった前走筑紫野賞は惨敗だったが、叩き2戦目での上昇に期待。
1800メートルの花吹雪賞で4着があるスーパーレインボー、前走背振山賞で4着と巻き返してきたパイシーズラブコンらも上位争いに加わってきそう。
◎3ハートメイン
◯5リバティナイン
▲7マサヤ
△1スーパーレインボー
△8パイシーズラブコン
大観峰賞の出走表はこちら