枠が隣同士になって、レイズミーアップかデュナメスかという争いだが、ここはデュナメスから。佐賀記念JpnIIIで7着だった以外は、もう3年半も3着以内を外していないという超堅実な成績。吉野ヶ里記念ではメトロノースに4馬身差をつけられて2着に敗れたが、それ以来2カ月半ぶりとなった前走では、メトロノースと一騎打ちの末、半馬身差で勝利。叩き2戦目で上積みがあれば、今度は差をつけて勝てるだろう。
レイズミーアップは、門別に遠征した星雲賞(7着)以来4カ月半ぶりの復帰戦。どこまで仕上がっているかだが、再転入後の佐賀では中島記念制覇を含め1800と2000メートルのみを使われて8戦6勝2着2回とまだ底を見せていない。
メトロノースは吉野ヶ里記念まで3連勝のあと、サマーチャンピオンJpnIIIでは3着のコスモワッチミーにクビ差4着と惜しいレースだった。佐賀の古馬戦線では頂点に立つかと思われたが、その後は1750メートル、1800メートルで2着、2着。この2000メートルという距離は今回が初めてでちょっと微妙かもしれない。
吉野ヶ里記念は4着だったイーグルショウだが、距離が1750メートルに伸びた開聞岳賞ではメトロノースに6馬身差をつけて圧勝。前走1400メートル戦で3着に敗れたが、距離はマイル以上あったほうがいい。
ジェットヴォイスは中央1000万下からの転入初戦を勝ったものの、同じA1特別でもメンバーが上がった前走では4着。今回はその前走6頭立ての全馬が出走してきた。どこまで巻き返せるか。
◎3デュナメス
◯2レイズミーアップ
▲7メトロノース
△6イーグルショウ
△5ジェットヴォイス
雷山賞の出走表はこちら
ラブバレットがビギナーズカップに続いての重賞連勝を狙う。ここまで5戦して負けたのは芝の若鮎賞だけ。前走ビギナーズカップは、果敢にハナを奪うと、3コーナーあたりから後続を突き放して一方的なレースになった。3走前に1200メートルだが盛岡のダートで好タイムでの勝利があり、あとは距離をどこまで伸ばせるか。水沢1400メートルのビギナーズカップのレースぶりからはマイルあたりはまず問題ないだろう。他の馬たちがいずれも1勝か2勝なのに対し、すでに4勝という実績も断然だ。
ライズラインはここまで4戦してデビュー戦を勝ったのみでだが、2戦目以降は強い相手との対戦ばかり。2戦目の盛岡ダート1200メートル戦は、ライズラインに半馬身差の2着で、3着馬には9馬身差をつけていた。その後の2戦は盛岡芝での重賞。ラブバレットが唯一凡走した若鮎賞でも3着に好走している。前走ジュニアグランプリは6馬身差の2着だが、勝ったプレイアンドリアルは中央を目指そうかという逸材。ダートに戻ってラブバレットを逆転という可能性も考えられる。
ワタリキングオーは、デビューからの2戦は差のある敗戦だったが、ここにきて2連勝と力をつけてきている。
シグラップロードは、ここまで4戦して惨敗は盛岡の芝だけ。前走ビギナーズカップは、ラブバレットには5馬身差の2着とちぎられたが、他の馬たちが直線で止まっているように見えたのに対して、この馬だけ3コーナーからまくってきてしっかり伸びていた。タイムを見ても上がり3ハロンはラブバレットと同じ38秒0。差は開いていたとはいえ、やはり同じ脚色で伸びていた。
1着、2着という成績で約2カ月ぶりとなるセンターヒロイン、水沢850メートルのデビュー戦を勝ったのみのヒダルゴらは上積みがあれば上位食い込みも。
◎11ラブバレット
◯1ライズライン
▲9ワタリキングオー
△3シグラップロード
△2センターヒロイン
△8ヒダルゴ
若駒賞の出走表はこちら