NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
カネマサゴールドの今シーズンは、赤レンガ記念でスーパーパワーの2着があり、地元同士の対戦ではここまでオール連対。前走のA1特別では少頭数ながら1頭大逃げの馬がいて、1番人気ゆえそれをみずからとらえにいくという判断の難しい競馬ながら完勝。1800メートルを中心に使われ、その安定したレースぶりからも死角は少ない。
ハタノゼフィロスの前走は、後方を追走して、逃げたニシノファイターと早めに仕掛けた2着馬をとらえきれずというもので、力負けではない。実際にニシノファイターには前々走で先着している。この馬も1700・1800メートルを中心に使われ、今シーズン3着以内を外したのはブリーダーズゴールドカップJpnII以外では1度だけという、やはり堅実な成績。
バルーンは中央1000万下から転入し、4戦2勝。赤レンガ記念では2着のカネマサゴールドから4馬身離れての3着だったが、前走の完勝で調子を上げてここに臨む。
3歳のミータローは、前走が初めての古馬との対戦で、1番人気に支持されたもののハタノゼフィロスの3着。そのときが52キロで、今回がいきなり56キロというのは、3歳馬にはちょっと厳しいかもしれない。
大井記念2着があり、ステイヤーズカップでも2着だったビービーガザリアス、下級条件からの上がり馬グッドグラッド、中央1000万下から転入3戦目となるピンクデージーらも上位争いに加わってくる可能性はある。
◎6カネマサゴールド
◯2ハタノゼフィロス
▲8バルーン
△3ミータロー
△11ビービーガザリアス
△4グッドグラッド
△7ピンクデージー
瑞穂賞の出走表はこちら