ラブミーチャンが、一昨年のこのレース以来、2年ぶりの凱旋となる。その一昨年はスタートで落馬寸前の躓きで最後方からというまさかの展開。向正面から前を追いかけたものの、前をとらえきれないばかりか、最後は一杯になって4着に敗れた。思えば地元笠松ではこれまで4戦したのみで、これが唯一の敗戦。名古屋を含めても、地方同士のレースではこのときしか負けていない。今回はJBCスプリントから中16日で臨む一戦。東京盃を制して期待されたそのJBCは、スタートで後手を踏んだ。チョウサンペガサスが大きく出遅れたのが目立ったが、ほかにもラブミーチャンだけでなく、セイクリムズン、ナイキマドリードなども躓いたのか、すべったのか、苦しいレースを強いられた。それでも2番手にとりついたラブミーチャンだが、さすがに一線級が相手で1400メートルでは直線で一杯になり9着に沈んだ。しかし地方馬同士なら負けられない一戦。内枠に入ったこともあり、久々にハナを切るラブミーチャンが見られるかもしれない。
相手筆頭は、昨年のこのレースでエーシンクールディの2着だったフィオーレハーバー。それ以来、地元でも勝ち切れないレースが続き、5月のA1戦ではスタートで躓いて落馬。5カ月ぶりの復帰戦となった前走のA1特別では、中央芝のオープン実績があるエーシンリジルを子供扱いという内容でしりぞけての勝利。ここに向けてという意味では、この馬がいちばん順調かもしれない。
エーシンサンダーは、5月の尾張名古屋杯で2着に敗れて連勝は途切れたが、その後に再び5連勝。特に前走東海クラウンは、ミルリュユッテに3/4馬身差とはいえ、最後には追うのをやめていただけに、着差以上の楽勝だった。ここに来てさらに充実したと見る。
実績ではラブミーチャンの2番手はエーシンクールディ。レディスプレリュードは地方馬で唯一掲示板を確保する4着で、JBCレディスクラシックも6着とはいえ、勝ったミラクルレジェンドから0秒9差。グランダム・ジャパン古馬シーズンでは連覇となったが、ぶっちぎりでの優勝だった昨年とは違い、今年は接戦をようやく制しての優勝だった。昨年ほどの勢いが感じられないため今回は狙いを下げた。
南関東から3頭が遠征してきたが、その中ではヤサカファイン。一昨年の東京盃ではサマーウインドを追い詰めての2着、昨年の北海道スプリントカップでも2着があるが、勝ち星からは2年以上遠ざかっている。とはいえ、前々走のアフター5スター賞では復調気配も見えた。1400メートルはこの馬にはちょっと長い感じもするので今回がダメでも近いうちにいいレースを見せてくれるはず。
◎ラブミーチャン
◯フィオーレハーバー
▲エーシンサンダー
△エーシンクールディ
△ヤサカファイン