今シーズンは勝ち星が遠かったギンガリュウセイだが、ここに来て2連勝と調子を上げてきた。昨年の北見記念では5番人気ながらニシキダイジンの2着。今シーズンの古馬重賞で狙うと決めた馬。高重量戦となるこれからがまさに狙いだろう。1着の◎ではなく、あくまでも連軸としての◎。
調子を上げてきたと言えば、フクイズミも同様、ここに来て2連勝。ばんえいグランプリは30キロ差のニシキダイジンに僅差の3着。今回は40キロ差と、負担重量的に楽になるだけに、普通に考えればこの馬が筆頭。
5歳2強の1頭、キタノタイショウは前走で8着に負けたものの、オープンの一線級ともたびたび互角のレース。特に北斗賞での3着時は、上記2頭に先着。別定重量での加増がなく、基礎重量で出走できることも有利だ。
今季絶好調のニシキダイジンだが、それだけに今回はメンバー中唯一、別定でプラス20キロを課せられ、840キロという負担重量だけに苦しむ場面はあるかもしれない。
5歳2強のもう1頭フクドリ、そしてホクショウダイヤは、ともに重賞で上位争いにからんでいるだけに、ここでもチャンスは十分。ともに別定10キロ加増の負担重量は微妙だが、それでも上位争いに食い込めれば本物だ。
◎ギンガリュウセイ
○フクイズミ
▲キタノタイショウ
△ニシキダイジン
△フクドリ
△ホクショウダイヤ
せきれい賞を制した北海道のマチカネカミカゼがここでも最有力。そのせきれい賞は、地元の芝巧者ボスアミーゴを半馬身差でしりぞけての勝利。中央時代の芝での2勝が1600メートルと1800メートルなら、むしろ距離適性はせきれい賞よりこちら。前走、札幌日経オープンは、着順こそ9着だが勝ち馬からコンマ6秒差。昨年のこのレースの勝ち馬、コスモヴァシュランが中央芝のオープン特別に4度挑戦していずれも1秒以上の差をつけられているだけに、その比較でもマチカネカミカゼのほうが力は上と考えられる。
相手には、地元の意地を見せたいボスアミーゴ。昨年のこのレースは5着だったが、07~09年は3年連続して2着と悔しい結果が続いた。今シーズンはここにきて芝で3戦連続連対と好調。せきれい賞の雪辱を果たしたいところ。
3歳のダブルオーセブンにも期待できそう。道営から船橋に転厩し、中央に挑戦した共同通信杯GIIIではあわやの5着。今年再び道営に戻り、中央に挑戦した前走、札幌日経オープンではマチカネカミカゼに先着の8着。こちらも芝でこそという馬だ。
笠松のエイシンタイガーは、中央の芝オープンでの活躍馬。地方での3戦は、やや離されての敗戦が続いているが、芝に戻ってどうか。ただ、実績が1400メートルまでしかないのが気になるところ。
盛岡の芝重賞を3勝しているコスモヴァシュランだが、今回は道営勢が手強そう。年齢的なものか、昨年ほどの勢いがないだけに、勝ち負けまではどうか。
◎マチカネカミカゼ
○ボスアミーゴ
▲ダブルオーセブン
△エイシンタイガー
△コスモヴァシュラン
2歳時はデビューから3連勝で九州ジュニアグランプリを制したリョウマニッポンだが、半年の休養から復帰した今春はいまひとつの成績。しかし九州ダービー栄城賞の3着できっかけをつかんだのか、その後は古馬B2特別で2、1、2着。古馬B級でレースをしている馬がほかにいないことからも実力最上位と見る。
恐いのが高知から遠征のセトノジェントル。中央未勝利から転入して、10戦7勝、2着2回、3着1回。そのうち福山への遠征でも3戦3勝という成績から、ここでも勝負になって不思議はない。ただ地方では1400メートルまでしか経験がないのが気になるところ。
スペシャルドリームは、九州ダービー栄城賞7着や、7月の古馬C1戦での大敗などあまり目立つ馬ではなかったが、JRA小倉遠征を挟んで、8月に古馬C1戦初勝利を挙げると、前走ではやはり古馬C1戦で7馬身差の圧勝。ここにきて急激に力を付けている可能性はある。
ドゥルキスは、中央未勝利から転入して3歳戦を僅差の決着で3連勝。3歳馬同士とはいえ、はじめての重賞でどこまでやれるか。
ジョールーチェは荒尾の古馬C級で4連勝中。特に前走は6馬身差の完勝という内容なだけに、同じく初めての重賞でどうか。
◎リョウマニッポン
○セトノジェントル
▲スペシャルドリーム
△ドゥルキス
△ジョールーチェ