名古屋で行われていたときから通算してこのレース4連覇のかかるキングスゾーンに注目が集まるが、金沢のトウショウガナーが強そうだ。中央準オープンから金沢に移籍して2連勝。前走、笠松の白銀争覇は、3番手追走から直線で抜け出すと、最後は手綱を抑える余裕で4馬身差の圧勝。中央での経験や血統的に距離が心配だが、前走のレースぶりならマイルくらいまではこなせるだろう。
キングスゾーンは明けて9歳になったが、まだまだ元気。前々走は船橋に遠征して地方全国交流の総の国オープンを快勝。前走の地元重賞も59キロのトップハンデで勝利。昨年は5月以降、勝ちきれないレースが続いていたが、ここ2戦で調子を取り戻した。
イイデケンシンは、兵庫に移籍して以降、ダートグレードを除けば12戦して10連対と崩れることがほとんどない。遠征競馬でも、福山、笠松で重賞を3勝。ここでも十分勝負になる。
スマイリングフィルは、前走園田金盃では直線一杯を使ったアルドラゴンとの叩き合いをハナ差で制した。休養明けの秋以降1、2、1着と、明けて8歳になったが今が充実期のようだ。
地元勢の筆頭は前走福山大賞典を制したクラマテングだが、昨年もキングスゾーンから1秒5差をつけられて5着に敗れているだけに、馬券圏内にからめるかどうか。
◎トウショウガナー
○キングスゾーン
▲イイデケンシン
△スマイリングフィル
△クラマテング
高知に戻って地元では4戦3勝、2着1回のポートジェネラルの実績が断然。昨年末の兵庫ゴールドトロフィーJpnIIIでは11着に敗れたとはいえ、スタート後はラブミーチャンの3番手を追走するというスピードも健在。赤岡騎手に戻ってこのレース連覇濃厚だ。
相手筆頭は、これが重賞初挑戦となるがアプローチアゲン。中央500万下から転入し、5戦4勝。一度の敗戦は、格上挑戦となった1月8日のA-1特別の4着だが、勝ったポートジェネラルからは0秒2しか離されていない。重賞でも十分に通用する。
C級で11戦連続連対中のワキノカイザーもA級馬との対戦は初めてとなるが、中央ではダートのオープンを走っていた実力馬だけに、いきなりの重賞で通用してもおかしくはない。
中央から転入初戦のA-2戦を勝ったシャドウデイル、昨年の3歳2冠馬ナロウエスケープも連下争いに食い込む可能性は十分。
◎ポートジェネラル
○アプローチアゲン
▲ワキノカイザー
△シャドウデイル
△ナロウエスケープ