推定10年ぶりくらいになる姫路競馬場訪問。なので、業務エリアにはどこから入ったらいいのかとか、すっかり忘却の彼方であった。
タコ天は園田競馬場と同じ店が出してるという話だし、では何を食べよう、と思ったときに目に飛び込んできたのが「あたりや」の「キムチめしカレー うまいっ」であった。
お値段はおいくらだったでしょう。メモしてなかったのですっかり忘れた。上の写真の値段から想像するに、おそらく600円か700円でしょう。
で、出てきたのがコレ。
そのまんま、ごはんの上にキムチがのったカレーライス。
カレーとかキムチとかって、どうやってもマズくなりようがないので、うまいかマズいかといわれれば、うまいんだけど、キムチはちょっとぼくの好みとは違ったかなあ。
というわけで、推定10年ぶりに来たので、せっかくだからここでしか食えないものを食いたい、という欲求だけは満たしてくれたかも。
とはいうものの、カレーライスにキムチをのせるだけなので、食べたいと思えば自分でできるわね。
で、実は姫路での収穫は、競馬場ではなく姫路駅にあったのだった。
姫路駅ホームの立ち食いでは有名らしい「えきそば」。
「えきそば」といっても、駅で売ってるそばという普通名詞ではなく、これは「えきそば」という固有名詞の商品名なのだ。
一見、何の変哲もない天ぷらそばに見えるけど、麺がいわゆる日本そばではないのだ。
なぜこうしたそばができたのか。ちゃんと説明書きが貼ってあったので、参考までに。
ちなみに姫路競馬場でも、これを「えきそば」として売っていたのだけれど、やっぱりちゃんと発祥の地である姫路駅で食べてみたかったので、新幹線で東京に帰るにもかかわらず、わざわざ在来線のホームに行って食べてみた次第。
そうそう、以前に「福山の肉そば」を紹介したときに、「ラーメンの麺なんですよ」と書いたが、どうやら福山競馬場のそばは、この姫路の「えきそば」の流れをくんだそばであるらしい。なのでたぶん尾道ラーメンの麺とは違うような気がする。