スマートファルコンが名古屋大賞典に続いて再び名古屋を使ってきた。今年は、名古屋で行われるJBCクラシックが目標だとのこと。それゆえ前走は黒船賞ではなく、JBCクラシックと同じ舞台の名古屋大賞典を使い、着差こそワンダースピードに半馬身差まで迫られたが、内容的には完勝だった。そして再び名古屋のかきつばた記念。どうやら帝王賞は使わないようで、JpnIで一線級と対戦するのはJBCまでないのだろうか。それとも、そのステップとして南部杯あたりを使ってくれるのだろうか。もはやJpnIIIのこのあたりでは敵はいない。どのくらいオッズが集中するのだろう。
相手には、最近活躍が顕著な高知のポートジェネラル。前走東京スプリントでは、ゴール直前まで逃げ粘って惜しくも4着。勝ったゼンノパルテノンから3/4、クビ、3/4という着差だっただけに、ほんとうに残念だった。脚質的にスマートファルコンと競り合ってしまうと惨敗の可能性もあるが、直線の短い名古屋だけに粘り込む可能性に期待したい。疾病のため乗替りとなってしまった赤岡騎手にとっては無念だろう。
トーセンブライトの黒船賞での圧巻のレースぶりには驚かされた。なんたって調教師や騎手自身まで驚いていたほどだ。流れが遅いと掛かってしまうらしく、このくらいの距離がレースをしやすいとのこと。ただ、常にああした強さを発揮できる馬でもないように思う。ここ1年の連対実績は、函館のマリーンステークス(1着)、エルムステークス(2着)、そして黒船賞の3度だが、いずれも相手はフェラーリピサだった。どうやらフェラーリピサがいると燃えるのかもしれない。だからというわけでもないが、今回は少し狙いを下げた。
キングスゾーン、リミットレスッド、メイショウバトラーなどはダートグレードでの実績は十分だが、いずれも全盛時の力は望めそうもない。
◎スマートファルコン
○ポートジェネラル
▲トーセンブライト
△キングスゾーン
△リミットレスビッド