笠松勢の参戦がないのは残念だが、兵庫からベストタイザン、金沢からノーブルシーズと、それぞれの地区のトップホースが遠征してきて、この時期の地区重賞にしては豪華メンバーが集まった。
ダートグレード実績のあるキングスゾーンが中心。前走マイル争覇では、競りかけてきたマサアンビションを楽々と振り切って勝利。地方勢同士では力の違うところを見せつけた。
相手には兵庫のベストタイザン。11月の笠松グランプリ、年明けの白銀争覇と、笠松1400メートルの重賞を勝利。得意の1400メートルが舞台ならこちらを本命にしてもいいくらいだが、1800メートルのここは距離に融通のきくキングスゾーンに本命を譲った。ただ2400メートルの園田金盃を勝っているように、距離延長がダメというわけではないので、このメンバーなら上位争いは確実だろう。
マイル争覇ではまったく見せ場をつくれなかったムーンバレイだが、その前走、1900メートルの名古屋記念で2着に8馬身差をつけ圧勝しているように、距離的にはこのくらいが向くタイプ。今回こそはキングスゾーンとの差を詰めたいところ。
サンキンスピーチは、06年10月以降、ダートグレードのかきつばた記念を除けば3着を外していないという堅実なレースを続けていて、近走も4連勝と好調。ただかきつばた記念のレースを見る限り、キングスゾーンやムーンバレイなどの一線級とは差がありそう。メンバー的に楽に先行するのも厳しそうで、ここは連下まで。
金沢から5冠馬のノーブルシーズが遠征したきた。応援したい気持ち的には本命だが、名古屋の東海ダービーや、決して一線級とはいえない東海地区の古馬が遠征してきたイヌワシ賞での惨敗があるだけに、強くは推しにくい。
オッズ的には、キングスゾーンから相手を絞らなければならないだろう。
◎キングスゾーン
○ベストタイザン
▲ムーンバレイ
△サンキンスピーチ
△ノーブルシーズ