Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 第21回兵庫クイーンカップ @園田 | 第14回JBCレディスクラシック @佐賀 >>
鴨宮祥行騎手、オーストラリアでの武者修行が決定!!
ツイート

兵庫の鴨宮祥行騎手が、来年1月から4か月間、オーストラリアへ武者修行に行くそうです!今年は兵庫優駿を勝ってダービージョッキーになり、キャリアハイとなる年間100も達成。9月のインタビュー【ダービージョッキーとなった鴨宮祥行騎手https://blog.oddspark.com/akami/2024/09/post_2068.html】では、「年間100勝を達成したら海外に行ってみたい」と話していましたが、まさに有言実行。通年開催の競馬場で4か月遠征に行くというのは相当勇気が要ると思いますが、どういう経緯で決断したのか語っていただきました。
 
赤見:まずは目標としていた年間100勝達成おめでとうございます。
 
鴨宮:ありがとうございます。ここがゴールではないので、あまり大きなことは言えないですけど、達成できて嬉しいです。頑張ってくれた馬たちや、周りの方々に感謝しています。僕は今までずっと数字を気にして来なかったんですけど、成績を上げていないのに「数字を気にしない」って言うのはカッコ悪いなと思うようになって。それで去年の年始から年間100勝というのを目標にして、今まで以上に勝ちにこだわる競馬をしていこうと。ただ去年は96勝で達成できなくて、今年こそはと思っていました。
 
赤見:飛躍のきっかけはマルカイグアスとの出会いですか?
 
鴨宮:それはありますね。ただそれだけではなくて、去年から数字を意識して乗るようになって、少しずつ成績が伸びてきた中で出会えたことも良かったと思います。それに、ずっと尊敬してきた田中学騎手が離脱した、ということも大きいです。マルカイグアスもそうですし、学さんのお手馬が回って来て、その中で結果を出せたことが繋がっていきました。
 
24.07.04C.jpg
【マルカイグアスとのコンビで兵庫優駿を勝利】
 
赤見:前回のインタビューでもお聞きしましたが、兵庫優駿を勝ってから、思い切ったレースや攻めのレースが増えた印象です。
 
鴨宮:まだまだ迷いますし、下手なレースもしますけど...。でも兵庫優駿のあとから成績がかなり伸びましたし、以前よりは焦らなくなったなと思います。
 
赤見:さて、海外遠征のお話ですけれども、9月に取材させていただいた時にはもうすぐ100勝という状況で、達成したらどこか海外に行きたいんですというフワッとした感じでしたが、あれから2か月も経たないうちにオーストラリア遠征が決定!今は準備も忙しいんじゃないですか?
 
鴨宮:あの時に競馬評論家の須田鷹雄さんを紹介していただいて、須田さんからオーストラリアで活動している元騎手でRSS代表の川上鉱介さんを紹介していただく、というご縁が繋がって、漠然としていたことが一気に現実になりました。ワーキングホリデーのビザで行くんですけど、30歳までしか申請ができないビザなんです。僕は11月2日で31歳になるので、本当にギリギリでした。他にもいろいろな手続きがありましたが、須田さんや川上さんに教えていただいているのですごく助かっています。
 
赤見:英語は得意ですか?
 
鴨宮:それは全然(苦笑)。せっかく行っても英語がわからないと話にならないので、今猛勉強中です。競馬がない日に週2,3日英会話のレッスンをして、自分でもテキストを買って勉強して。もっと前から英語を勉強しておけば良かったとも思いますが、とにかく今できることを必死にやっています。
 
赤見:遠征での目標は?
 
鴨宮:右回りで小回りダートの園田と左回りの芝コースでは競馬自体が全然違いますし、英語も大して話せない僕が行って、すぐに乗せてもらえるとは思っていません。レースに乗れるかどうかも分からないですけど、目標は勝つことです。ただ今回の遠征は、いろいろな経験を積む、ということに意味があるので、初めての環境でたくさんのことを吸収できればと思っています。
 
赤見:周りの方々は驚いたんじゃないですか?
 
鴨宮:そうですね。年始から100勝したいというのは公言していて、達成したら海外に行きたいということもチャージ(兵庫競馬の情報誌)のインタビューで言っているんですけど、実際に行くことが決まったら「本当に行くの?」と驚かれました。所属の栗林徹治調教師からは、「上手くなるために行ってこい!」と快く送り出していただき、本当に感謝しています。成績を上げてから行きたかったので、僕にとってはご褒美ですね。
 
赤見:武者修行がご褒美とは、ずいぶん厳しいご褒美ですね。
 
鴨宮:ここまで12年同じ環境でやらせていただいて、毎日とても充実していますが、その中でまた新しい環境にチャレンジできるというのはご褒美だと感じています。それに、後輩たちにもこういう選択肢があるよというのを見せられることもモチベーションになっています。
 
赤見:では、ファンの方々にメッセージをお願いいたします。
 
鴨宮:まずは年末まで、園田で精一杯頑張ります。明日は金沢に遠征(北國王冠にてサンビュート騎乗)するので、応援していただけたら嬉しいです。そして年明けからはオーストラリアに行きますが、変わらず兵庫競馬もよろしくお願いします。成長して帰ってこられるよう頑張ります!

ツイート

2024/11/02
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/75308
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.