*19日(日)帯広 第11R『イレネー記念』 19:25発走*
2歳シーズンの頂上決戦イレネー記念。
この世代はなんといってもキョウエイプラスが絶対的な存在でしょう。
ここまで15戦12勝2着2回、連対を外したのはたった1度だけという驚異的な強さを誇ります。
2歳最初の重賞ナナカマド賞はタカラキングダムの2着に敗れましたが、ヤングチャンピオンシップでは逆転成功で初タイトルをゲット。
さらに先月行われた翔雲賞では唯一の670kgを曳いて重賞連勝してみせました。
今回は牡馬690kg、牝馬670kgの定量戦。
同じ重量であれば、力通りの決着が見られるのではないかと思います。
対抗はタカラキングダム。
ここまで14戦してすべて馬券圏内という、ものすごい安定感がある馬です。
過去10年でナナカマド賞を勝った馬は5頭がイレネー記念も制していますし、早い段階で1トンを超える恵まれた体ということもあり、初の690kgもこなしてくれるのではないでしょうか。
3番手はマルホンリョウユウ。
この馬も17戦してすべて馬券圏内という安定株。
タカラキングダムとキョウエイプラスが2強という印象があるものの、この馬も力を付けているので1角崩しもあるかもしれません。
今年に入って成長著しいスーパーチヨコまで。
◎5、キョウエイプラス
〇1、タカラキングダム
▲3、マルホンリョウユウ
△4、スーパーチヨコ
3連単フォーメーション
5-1,3-1,3,4 4点
*9日(日)高知 第5R『土佐春花賞』 1300m 18:15発走*
ここは高知生え抜きのユメノホノオVS転入馬デステージョの初対戦がとても楽しみな一戦。
本命にしたのはデステージョで、前走は名古屋のスプリングカップで我らがセブンカラーズと対戦。
最後はすごい伸び脚で2着を確保しました。
2歳時には兵庫ジュニアグランプリで3着に来た実績がありますし、前々走は古馬B級に混じっての差し切り勝ち。
ここまで戦って来た相手を考えると、現状ではデステージョが上ではないかと考えました。
対抗のユメノホノオですが、レースを使うごとにどんどん強くなっている印象です。
砂を被ると嫌がるようで、序盤はダッシュが付かないのですが、途中で気持ちが入ると一気に突き抜けて圧勝するというレースが続いています。
距離はさらに長い方が良さそうですが、1300mでもしっかりした末脚を見せてくれるでしょう。
この2頭が抜けて強いと思いますが、どちらも序盤のダッシュがつかないタイプで中団後方から、となると、1300m戦ですから前に行く馬には有利なのではないでしょうか。
赤岡修次騎手騎乗のキタノソロモンは、スタートを決めてすんなり前に行ければ面白いのでは。
オブリビッグマミーとエムティドンも、先行してしぶとく粘る可能性はあると思います。
◎12、デステージョ
〇7、ユメノホノオ
▲9、キタノソロモン
△4、オブリビッグマミー
△5、エムティドン