
*30日(日)高知 第5R『黒潮スプリンターズカップ』 1300m 18:15発走*
地方全国交流戦で好メンバーが集まりましたね!
高知のダノングッドVS兵庫のイグナイターの戦いと見ていますが、伸びしろを考えてイグナイターの方を本命にします。
前走の兵庫ゴールドトロフィーでは、逃げて直線半ばまで夢を見せてくれました。
斤量が52キロと軽かったことも大きいですが、バリバリの中央馬相手に3歳であそこまで戦えたのは立派です。
今回は初の高知でタフな馬場になりますし、斤量も57キロと一気に重くなるという、決して楽な条件ではありません。
しかし、馬格があってパワフルな走りをする馬であり、近い将来ダートグレードに手が届く馬だと思っていますから、先々に繋がるような好レースを期待しています。
対抗はダノングッド。
遠征で全国交流戦3連勝と、ものすごく勢いがありますね。
多田羅騎手とのコンビでいつの間にか先行出来るようになりましたし、前走のように後方からマクっていく事も可能。
10歳になって、さらに強くなっているように感じます。
地元よりも遠征で力を発揮するイメージがありますが、レースの幅が広がった今ならば、久しぶりの地元勝利を見せてくれそうですね。
3番手評価にしたのは北海道からの長距離遠征馬イダペガサス。
兵庫ゴールドトロフィーでも5着と、安定して力を発揮出来るタイプ。
上記2頭は強いと思いますが、この馬も軽視できない存在です。
先行するとしぶといエイシンビジョン、昨年の覇者サクラレグナムまで。
◎8、イグナイター
〇1、ダノングッド
▲6、イダペガサス
△3、エイシンビジョン
△4、サクラレグナム