明日は名古屋競馬場で、3歳馬の戦い『新春ペガサスカップ』が行われます!
*20日名古屋 第9R『新春ペガサスカップ』 1600m 15:45*
本命にしたのはホウライマリーン。
ここまで8戦6勝3着2回とすべて馬券圏内に絡む活躍を見せています。
現在はJRA認定競走を2連勝中。
特に前走は圧巻の競馬で、スタートするとダッシュがものすごく速くてアッという間にハナを奪うと、後続は一度も並ぶことなくそのまま突き放しました。
楽に前に行けるのが大きな武器で、今回のメンバーならば実績上位。
唯一気になるのはマイル戦で勝っていないところですが、すんなり先手を奪えれば十分もってくれると思います。
対抗以下が悩むところですが...
安定した成績を誇るメモリージャーマンにしました。
まだ1勝馬ですが、11戦して着外が2回とかなりの堅実派。
前走の若鯱特別では、好位からしっかりと粘って2着を確保しました。
まだ比較が難しいこの時期の3歳戦ですから、安定感は大きな武器だと思います。
現在3連勝中の笠松セブンサムライも気になる存在。
前走は2歳1組の特別戦でしたが、好ダッシュからハナを切ると、半馬身差の引き付けた逃げで進み、3,4コーナーの勝負所で後続を突き放しました。
キャリアは浅いですが、まだまったく底を見せていません。
初めての名古屋、初めてのマイルなど課題はありますが、外枠に入ったので揉まれる心配も少ないし、どんなレースをしてくれるか楽しみです。
キミノマリアも安定感抜群の馬。
前走の若鯱特別ではチェンジイット、メモリージャーマンに敗れましたが、前々走ではその2頭を千切って1着。
前半楽にいい位置に付けられれば、この馬の末脚がさく裂すると思います。
◎6、ホウライマリーン
〇1、メモリージャーマン
▲10、セブンサムライ
△11、キミノマリア
昨日のTCK女王盃は、ホワイトフーガが貫録の勝利を収めました!
JBCレディスクラシックの上位陣が揃って不在だったこのレースでは、勝って当たり前というくらいの存在でしょう。
道中はいつも以上に前向きさが目立ちましたが、パワースポットの猛追を退けて見事今年の初戦を飾りました☆
大野拓弥騎手
「今年初戦を勝ててホッとしています。
レースは思っていたよりもペースが遅くて前めに付ける形になり、正直どうなるかと思いました。でも追い出してからも反応が良かったですね。
ただ、パワースポットには以前騎乗したことがあって、すごく切れる馬だということはわかっていたのでそこは気にしていました。
相手もいい脚を使いましたが、最後までよく頑張ってくれましたね。
昨秋から馬が良くなっていて、特に後ろ脚の踏み込みがしっかりしました。これまでは左右差があったんですけど、そこが成長して本当にバランスが良くなりました。
次走はフェブラリーということですけど、男馬相手でも流れ的には今日の舞台よりも向くと思うので、いい形でレースに向かえればと思います」
高木登調教師
「今日は1本被りの人気だったので、勝ててホッとしています。
これまで戦ってきた相手を考えても、今日は負けられない一戦でしたから。
レースはペースが遅くて、前に馬を置けなかったので、道中ハミを噛んでしまいヒヤヒヤしました。
パワースポットがすごい脚で伸びて来たので直線は固まって見ていたんですが、凌いでくれて良かったです。
次走はフェブラリーステークスの予定です。
今年は女王として、交流重賞を含めタイトルを獲りたいです」
2着はものすごい勢いでホワイトフーガに迫ったパワースポット。
真島大輔騎手
「8歳ですが体は傷んでいないし若いですね。
今日もけっこう揉まれていたのにあれだけ脚を使ってくれるとは。
相当いい脚を使ってくれて、一瞬交わせるかと思いました。
相手は強いけれど、展開次第では巻き返せるんじゃないかと思います」
菊澤隆徳調教師
「初騎乗ですが真島騎手が上手く乗ってくれましたね。
キャリアが豊富な馬で、馬群もへっちゃらなんです。今日はスローの中よく我慢してくれました」
3着は4歳馬タマノブリュネットが踏ん張りました。
戸崎圭太騎手
「初めて乗せてもらいましたが、力があってレースがとても上手な馬です。
これからもっとやれると思います」
ダート2戦目となったディアマイダーリンは、手応えいまいちで5着という結果に。
菊澤隆徳調教師
「マークが厳しかったし、この馬の持ち味を生かせる展開にならなかったですね。
パサパサの馬場も厳しかったと思います。
今日は力負けとは思っていないし、これからの馬ですよ」
今年の牝馬路線を引っ張って行くであろうホワイトフーガですが、フェブラリーステークス挑戦ということで、牡馬に混じってどのくらいやれるか楽しみです。
引退した前女王サンビスタのように、頑張って欲しいですね。
本日は大井競馬場で、今年のダートグレード第一弾『TCK女王盃』が行われます!
*13日大井 第11R『TCK女王盃』 1800m 16:10発走*
ここはなんといってもホワイトフーガでしょう。
昨年は関東オークスを圧勝し度胆を抜かれましたが、JBCレディスクラシックでもサンビスタを千切って完勝。
ブリーダーズゴールドカップやレディスプレリュードの時には、古馬と戦って勝負できるけれど、勝ち切るまではあと一歩。来年辺りかな。
なんて思っていたら、一気に女王の座に上り詰めてしまいました。
関係者も驚くほどの早さで成長しているということですが、立ち回りの上手さと末脚の確実さに磨きが掛かって、すでに完成の域に入ったと思います。
舞台はJBCレディスクラシックと同じ大井1800m。
あの時の上位馬が揃っていないここは、負けるわけにはいかないでしょう。
対抗はディアマイダーリン。
前走は初めてのダートということで不安もありましたが、トロワボヌール、ノットオーソリティとの叩き合いを制してダートグレード初制覇を飾りました。
想像していた以上にいい位置取りにつけられたし、ダートでの走りも軽快で、これからさらに強くなってくれる馬だと思います。
前回よりも斤量は背負うことになりますが、ダート2回目でより慣れが見込めるし、ここも引き続き好走してくれるのではないかと思っています。
3番手以下の評価が迷うところですが、タマノブリュネットに注目しました。
レパードステークスでは、後方追走から直線外に切り返し、豪快に伸びて3着。
クロスクリーガー、ダノンリバティには敵わなかったものの、ゴールデンバローズを差し切った末脚は素晴らしかったです。
地方小回りに関しては、川崎の交流戦で勝っているので問題なし。
右回りも中山2勝の実績があるので、特に気にすることはないでしょう。
ただ、前走のレースぶりはちょっと心配です...
ちょっとゲートであおってダッシュがつかず、後方から。道中じわじわと上がって来ましたが、直線に入ったところですでに失速。
あまりいいところが見られませんでした。
たとえ前に行かないとしても、スタートで後手を踏んでリズムに乗れないと苦しいです。
今回は好スタートを決めて、ある程度の位置取りで進むことを期待しています。
クイーン賞で存在感を示したノットオーソリティも気になります。
今回は斤量が52キロから55キロになりますが、最内枠を引いたのはかなりのプラスです。
この馬のリズムで逃げることができれば、十分勝負できると思っています。
◎7、ホワイトフーガ
〇5、ディアマイダーリン
▲9、タマノブリュネット
△1、ノットオーソリティ
△11、セキショウ
明日は水沢競馬場で、岩手のシーズンフィナーレを飾る『トウケイニセイ記念』が行われます!
*11日水沢 第9R『トウケイニセイ記念』 1600m 15:15発走*
ここはなんといってもラブバレットでしょう。
昨年は長期休養明けを地元で2連勝後、『さきたま杯』であわやの4着、『クラスターカップ』で3着と、一気にその才能が開花しました。
『笠松グランプリ』でも強豪サトノタイガーを退けての勝利。
全国に通用する馬へと進化を遂げたのです。
前走の『兵庫ゴールドトロフィー』でも重い印を打とうと考えていましたが、残念ながら挫石で回避となってしまいました...。
しかし、大きな影響はなくここに進んで来たので、無理せず大事を取ったことは良かったと思っています。
ここは1強ムードで相手探しと考えます。
2番手以降が難しいところですが、前走ついに初重賞制覇となったワットロンクンにしました。
門別デビューで岩手に移籍して2連勝。
その後南関東に移籍して3連勝で特別戦を制しました。
重賞ではあと一歩のところで勝ち切れなかったけれど、再び岩手に移籍して、高いレベルで安定したレースを続けていました。
そして前走、『白嶺賞』で見事逃げ切り勝ち。
マイルの舞台はベストだし、枠も絶好の位置に入りました。
逃げてどこまで粘れるか、楽しみな1頭です。
JRA1勝馬として転入して来たマツリダアンバターにも注目。
現在3連勝をマークしています。
追い出してからの反応が素晴らしく、小回りも上手にこなして差し切る馬。
相手関係は一気に強くなりますが、今後の試金石になる一戦です。
◎1、ラブバレット
〇2、ワットロンクン
▲4、マツリダアンバター
△7、スフィンクス
△8、スタンドアウト
みなさま、明けましておめでとうございます。
2016年も引き続きよろしくお願い致します。
新春1発目は、ちょっとメンバー的に難しい園田の新春賞からスタート☆
*3日園田 10R『新春賞』 1870m 15:55発走*
本命にしたのはエーシンクリアー。
長らく兵庫を引っ張る看板馬と言っていいでしょう。
勝ち切れないことも多いけれど、高いレベルで安定したレースを見せてくれます。
前走はエーシンサルサに屈してしまいましたが、『姫山菊花賞』ではこの馬らしい強さを見せていました。
道中は好位内で我慢すると、直線は前をきっちり捉える王道の競馬で勝利。
今回のメンバーならば、軸になる存在だと思います。
対抗は長期休養から復活したホクセツサンデー。
前走は1年ぶりのレースで、結果は5着でしたが素晴らしい攻めの競馬をしてくれました。
向正面から自分で押し上げて行き、3,4コーナーは前を捉える勢いでしたが、さすがに長期休養明けが響いて直線は失速。
しかし、一度使った効果は大きいし、これまでの成績を考えれば状態さえ戻ればここでも十分勝負できる馬です。
8歳となった今でも元気いっぱいだし、ここは大復活を期待します。
ニシノイーグルも忘れてはいけない存在。
最近の成績はイマイチなのですが、とにかく新春賞に強い馬。
1枠に入ったし、鞍上は川原騎手。
お正月から川原マジックでアッと言わせてくれるのでは。
◎6、エーシンクリアー
〇7、ホクセツサンデー
▲1、ニシノイーグル
△9、ダイナミックグロウ
△10、トーコーニーケ