Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
1
トップ通過は山本聡哉騎手!

今週は2日連続で大井競馬場へ行ってきました!

まずは火曜日、スーパージョッキーズトライアル第1ステージが開催☆
14名のトップジョッキーの戦いは、今年も見ごたえたっぷりでした。

初戦を勝ったのは、御年58歳の的場文男騎手。
直線に入ったところでは進路がなくなっていましたが、まったく動じず冷静な判断で外に出し、そこから力強く突き抜けました!

IMG_3688.JPG

的場文男騎手
「いい馬に乗せてもらって勝ててホッとしたよ。
スタートは出てくれた分、思ったよりも行き過ぎたんだけど、持ったままの抜群の手応えだった。最後も楽だったしね。良馬場だったらもっと楽勝だったと思う。

やっぱりこういうレースは燃えるね!次も頑張ります」


そして2戦目は、岩手の山本聡哉騎手が、後方から直線ごぼう抜き!
金沢のワイルドカードでもそうでしたが、山本聡哉騎手の追い込みはさすがです☆
これだけのメンバーに入ってもどっしりと構えていて、最年少とは思えない騎乗ぶりでした。

IMG_3721.JPG

山本聡哉騎手
「強かったですね!チャンスはあると思っていましたが、スタートで出遅れてしまったので、馬を信じて腹を括って乗りました。
直線の長いコースだったのに、抜け出すのが少し早くて反省しています。もう一呼吸置いてもよかったのかな」


ということで、2戦のポイントを集計すると...

26Pで並んだのが、山本聡哉騎手、真島大輔騎手、村上忍騎手。
上位3人が並ぶなんて、なかなか見ることのできない大接戦です!

規定のルール(同ポイントの場合、最終戦の順位が上の騎手が上位)に従って、
 1位 山本聡哉騎手
 2位 真島大輔騎手
 3位 村上忍騎手

となりました。

IMG_3720.JPG 

詳しいポイント表はこちら↓

 SJT2015ポイント表

最終決戦は23日(木)の園田競馬場!

的場文男騎手は2009年の優勝の時には、第2ステージの園田競馬場で2連勝しているだけに、今回も園田で決めるのか、

はたまた、山本聡哉騎手がトップの座を守り切り、初のワイルドカードからの優勝となるのか...

今年はポイント大接戦で、誰が優勝してもおかしくありません。

23日が待ち遠しいです♪

2015/07/09
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.