Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 兵庫ジュニアグランプリ @園田 | 園田金盃 @園田 >>
川原正一騎手、WSJS参戦!
ツイート

11月30日、12月1日と、阪神競馬場で開催されたワールドスーパージョッキーズシリーズ(WSJS)に行って来ました!!!

目的はもちろん、我らが川原正一騎手を応援するためです☆

IMG_7421.JPG

初日のお昼休みに行われた表彰式では、一際大きな声援を浴びていましたよ。

そして、パドックでは園田から応援に駆け付けた後輩たちから、ここぞとばかりにヤジられてました(笑)。

IMG_7448.JPG


初日の成績は、
・ゴールデンサドルトロフィー   8人気14着
・ゴールデンブライドルトロフィー  4人気4着

エキストラ騎乗も含めて7レースに騎乗しました。


初日を終えてのコメント

「メインの馬(ハリケーン)は折り合いがポイントと言われて、前半掛かっていたけどいつもよりマシだったって言ってもらいました。
直線は必死だったけど、すごく渋太かったですね。結果論だけど、もう少し早めの競馬をしても良かったのかもしれません。

一日終えて、今日はレースそのものを楽しめたし、世界のトップが集まる中で僕がいるなんて...なんだかおかしいくらいですよ。
そういう中で乗れるんでね、本当に楽しいです。

前回来た時には、何しろ経験がなかったから。
テレビの向こう側の世界にいきなり行っちゃったみたいな感覚で。フワフワした中で何もわからず勝っちゃったから、実感がなかったんです。

その後に、すごいことしたんだっていうのがだんだんわかって来て。
そこからさらに競馬について深く勉強するようになりました。前回のWSJSを経験して、騎手としてすごく成長出来たと思ってます。

今回は、あれからだいぶ時間が経って、色んな経験を積ませてもらって。
後輩たちがパドックでヤジっていたけど(笑)。
あの子たちにとって、いい目標でいられるように頑張りたいです!」

IMG_7438.JPG

そして迎えた2日目。
第三戦目、A評価だったヤマニンファラオでしんがり負けを喫した時には、これで終わりか...と思ってしまったのですが。

最終戦、7番人気のタマモマーブルで、後方から素晴らしい脚で追い込んで来て2着!!!
最後の最後で魅せてくれましたね☆

IMG_7476.JPG

「最後勝てなかったけど、ちょっと見せ場はあったかな(照)。突き抜ける手応えで、追ってても気持ち良かったですよ。

勝ってたらカッコ良かったんだけど、でも本当に楽しかったです。

今回はメンバーの中で最高齢だったみたいで。
50過ぎのオッサンだけど、まだまだやれるって言われました(笑)。
 
今年はここまで全国リーディングで来れてるんでね、あと一か月、とにかくケガなく頑張りたいです」


総合結果は7位でしたが、表彰式でも一番大きな拍手を送られていました!
写真でも、ばっちりセンターです☆

元気な54歳。この後はぜひとも全国リーディングを目指して頑張って欲しいですね。

ツイート

2013/12/03
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/41269
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.