Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< ばんえい新人騎手4名誕生!!!! | 2011年スタート >>
東京大賞典!
ツイート

1年を締めくくる大一番、『東京大賞典』が行われました!!
 
人気は上位3頭でかなり拮抗していましたが、最終的には2,5倍で【スマートファルコン】が1番人気、【フリオーソ】が2,8倍で続き、【シルクメビウス】が3,8倍となりました。
 
 
レースは『JBCクラシック』の時のように、外からジワッと【スマートファルコン】がハナ、【フリオーソ】は内2番手の位置取り。
勝負所の3,4コーナーでも【スマートファルコン】が快調に飛ばして後ろを寄せ付けず、直線もそのままの勢いでレコード勝ち☆
 
2着は2番手から踏ん張った【フリオーソ】、3着も3番手にいた【バーディバーディ】で、前残りの結果となりました。
 
 

勝った【スマートファルコン】は、これでGI2勝目!!
suma-tf.jpg
 
武豊騎手
 
「道中は速いペースでしたが、馬が最高にいい状態で、よく頑張ってくれましたね。
秋になって、急に馬がよくなって本格化しました。この3走の強さは本物です。
この馬自身の海外遠征も視野に入ってくるだろうし、来年1年本当に楽しみですね」
 
 
小崎憲調教師
 
「今日はJBCの時よりも人気があったし、もっと前半競られるんじゃないかと思ってました。
自分の形でレースが出来たので、強いレースをしてくれましたね。
 
前走の浦和の後は、休ませるプランもありました。
ただ、今本当に状態がいいんですよ。
それに、来年には帝王賞・JBCと大井で大きなレースがあります。
今年の帝王賞の成績が思ったより良くなかったので、大井のコースが合わないのかどうかを見極めたかったというのもありました。
 
この後は、馬の状態をじっくりと見極めて決めます。
海外に挑戦したい気持ちもあるので、年明けにはドバイへ視察に行って来ます。
でも海外というのは、色んな条件が整わないと行けないので。
 
年明けには、川崎記念やフェブラリーもあるので、どのレースを使うか考えます。
 
ここまで来るのには、馬のことを考えてGIではないレースを選択して歩んで来ました。
色々な意見もあったけど、やっとここまで来たかなという気持ちです。
まだ5歳馬ですから、10歳まで走るつもりでこれからも強いスマートファルコンを見せられるように頑張ります」
 
 
これまでは、パドックでも発汗したり入れ込む姿を見せた時もありましたが、この日は本当に落ち着いていて、ゆったりと歩いていました。
 
もともと能力は高かったですが、前向き過ぎる気性で乗り難しい印象がありました。
でもここに来て、本当に精神的な成長を感じます。
 
来年はどんなローテーションを歩むのか、さらに楽しみが広がりました♪
 
 
 
 
2着は【フリオーソ】
furioos.jpg
 
戸崎圭太騎手
 
「スタートも出たし、ペースも流れていい感じでした。
ただ、3,4コーナーで離されてしまったのが...。もうちょっと付いていっても良かったのかな。
今日はレコード決着だし、相手が強かったです」
 
 
 
3着は3歳馬【バーディバーディ】
ba-dexiba.jpg
 
7月の『ジャパンダートダービー』の敗戦から、なかなかこの馬らしい走りが見られませんでしたが、強い相手と戦ってきて、この大舞台で3着と健闘。
来年さらなる活躍が期待出来そうです。
 
 
 
 
 
2010年を締めくくる大一番は、武豊騎手&【スマートファルコン】の勝利で大いに盛り上がりました。
 
今年のダートグレードは終わってしまいましたが、地方競馬はこれから重賞がズラリ☆
  
年末年始も、競馬を楽しみましょう♪

ツイート

2010/12/30
競馬場探訪記

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34762
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.