Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 1|2|3 次へ>>
騙された!!

 この看板。。。
 
鍋屋.jpg

 どこからどう見ても、ナベ屋さんだと思いませんか?絶対、ナベだと思いますよね?


 昨年から、ずっとこのお店に行ってみたいな〜と思っていて、昨日念願叶って行くことが出来たのですが。。。
 そこにはナベの姿はなく、普通の中華料理屋さん。
 餃子とか、レバニラとか、ラーメンとか・・・


 そりゃないぜwww
 私の純真なグルメ心は傷つけられたのでした。


 まぁ、かなり美味しかったからいいけどね。
 みなさん、看板に騙されないように気をつけましょう。


 さて、競馬の話。
 先日、新規の騎手免許試験合格者が発表されました!今回は2人。
 そのうちの一人、吉井友彦騎手は、私が昔大変お世話になった、笠松の森山厩舎からのデビュー。
 早速森山先生の奥様にお電話し、リサーチ開始。


・・・どんな方なんですか?
「元々岩手で騎手やってて、なかなか乗るチャンスがなくて一度辞めた子なの。」
・・・性格は?
「かなり明るくて面白いよ♪ノリが良くてなんでもしゃべるから、取材においで〜」


 と、この辺りから、奥様と私の女子トークが始まってしまったため、詳しいお話は聞けなかったのですが。。
 岩手では216戦15勝の成績。騎手を引退して5年近く経っているということですが、一度辞めたことで、きっと今まで以上に『騎手』という仕事を大切に思えるんじゃないかな。私としては、順風満帆に来たエリートよりも、紆余曲折を繰り返している人に声援を送りたくなっちゃいますね。
 来年から新たにデビューする吉井騎手。すでに公式ブログも展開中で、準備万端の様子。
 最近では他の厩舎からも声がかかるようになったそうですよ。第2の騎手人生、頑張って!!

2007/12/21
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

一攫千金☆

 1500mになってから、2連勝中の金沢の【ミスターアーカイブ】くん。
 次走は日曜日の認定競走に出走予定。


 ソエも落ち着いたし、好調を維持しているようです。
 デビューから注目されて、常に人気にもなっている。


 騎手も調教師も厩務員さんも、プレッシャーの中結果を出してくれました!
 ぜひともここを勝って3連勝!中央挑戦権獲得と行きたいところ。


 【アーカイブ】くんは人気になるだろうから、一攫千金とはいかないでしょうが・・・

一攫千金.JPG
 金田厩舎のユニホーム。こういうところにも気を使っている。
 他の文字もあるので、金沢競馬に行った時には、パドックで探してみて下さい♪

2007/12/14
お気に入り
この記事へのトラックバック(0)

山竜さん

 今日は大井競馬場にて、北海道所属の山口竜一騎手に会って来ました!!
 現在、短期騎乗中。
山竜.JPG
 「南は流れが厳しいし、コース取りが全然違う。馬と馬がビッチリくっついてるからね。だから、少しでも間隔開けちゃうと、そこに2頭とか入ってくるから逆に危なくなっちゃう。去年福山でも乗ってたけど、更に難しいね。」


 といいつつ、すでに結果を出している山竜さん。
 「北関東とか、北海道の流れで乗せてもらってる。ありがたいよ。」
 とさすが謙虚ですね。


 今年1年を1文字で表すとしたら、
 『質』
 だそう。
 「シチじゃないよ、シツね。今年は勝ち鞍は減っちゃったけど、内容が濃かったから。欲をいえば、もっと勝ち鞍で接戦したかったね。」
 来年の目標は
 「中央で通用する2歳に乗ること」
 それってかなり近い目標ですよね。


 ミスターピンクと共に、進化し続ける山竜さん。
 でも栃木には、この2人と戦ってリーディング争いをしていたジョッキーが、あと3人もいたんです。
 信じられますか?!これだけ全国的に活躍しているピンクや山竜さんが、リーディングじゃなかったんですよ?!
 本当レベル高かったなぁ〜

2007/12/13
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

シンジマン☆

 今日は中山にて、来年から放送予定の【馬券師倶楽部】の2回目の収録。
 今回のゲストは、東信二さんと領家華子さんで〜す♪


 3人で、シンジマンの決めポーズ☆ 

3人.JPG

 領家さんはノリノリで面白いし、シンジマンは気さくに話してくれるし、待ち時間中に買った馬券がバカツキするし〜・・・今日の私はいい感じに調子乗ってるので、この勢いで明日の『ばんえいオークス』を予想してみることにする。


 私の本命は・・【プリンセスモモ】。賞金があるため、モモちゃんは他馬よりも重い斤量を背負って走っていたけれど、今回は待望の定量戦。
 しかも。今回引く660キロって、経験している馬が少ないんですよ!
 【プリンセスモモ】【ニシキガール】【エリザベスライデン】の3頭のみで、しかもこの3頭は680キロまで経験済み。いくら体の大きいばんばとはいえ、そこは純情可憐な乙女ですもの、一気に何十キロも加算されたんじゃあ、障害なんて越えられないわ・・ってなるかも。
 この3頭に、【プリンセスモモ】と同じクラスの【ペガサスプリティー】の勢いを買う。今回のメンバーの中では、この2頭のクラスがダントツで上ですから! 


 ◎3、プリンセスモモ
 ○1、ニシキガール
 ▲6、エリザベスライデン
 △4、ペガサスプリティー

2007/12/08
競馬予想
この記事へのトラックバック(0)

新たなピンク

 今月の9日から、ミスターピンクこと内田利雄騎手が、福山で騎乗することになりました。
 ピンクの福山短期騎乗は、初ということになります。

瞳ぴんく.JPG
 荒尾・浦和とレディースたちの応援に駆けつけていた内田騎手。
 ホントにいつもサービス精神旺盛で、まわりを楽しませてくれる。


 でも。
 たまに言う一言が、ものすごく現実的で。ものすごく的確で。
 普段はいつも笑顔だけど、そういう時は、さすがプロだな・・と実感させられる。


 楽しいだけの人では、決してありません。
 岩手・笠松・浦和・兵庫・岩手・高知・佐賀・浦和・マカオ・兵庫・岩手・佐賀・・・
 これだけ移動していて、常に結果を出しているなんて・・尋常じゃないです。


 みなさんもご存知の通り、競馬界とは、閉鎖的な社会であります。一つ一つの競馬場で風穴を開けなければ、認めてもらえません。
 ホントに。すごい人だな〜。
 福山は、最近交流が増えて来ている競馬場。内田騎手の参戦は、ものすごく刺激的になると思われます。来週の日曜日が楽しみです♪

2007/12/02
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 1|2|3 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.