NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
有力馬は近走の重賞や準重賞で勝ったり負けたりで中心馬不在という混戦。
そうした中で安定して結果を残しているのがプチプラージュ。ホッカイドウ競馬所属として遠征した金沢シンデレラカップでは、出走した北海道3頭の中でもっとも人気がなかったものの5馬身差の圧勝。ラブミーチャン記念は2番手から先頭に立って直線を向いたが、最後は脚が上がって2着。前半顔を上げて折り合いを欠くような場面があった。そのまま笠松に移籍して臨んだジュニアキングでは3着だったが、移籍2戦目での巻き返しに期待する。
ラブミーチャン記念で、直線並ぶ間もなくプチプラージュを交わし去ったのがエバーシンス。当初は勝ちきれないレースが続いて、初勝利まで9戦とかかったが、そこから連勝でラブミーチャン記念を制した。続く前走ゴールドウィング賞は8着だったが、出遅れて最後方からの追走となってしまった。気性的に難しいところがあるのかもしれない。
コパノエミリアは、ラブミーチャン記念で3着、そして前走ジュニアキングではプチプラージュに先着しての2着。この馬も勝ちきれないレースが多いが、デビューした門別では1600メートルのフローラルカップ3着、1700メートルのブロッサムカップ2着と中距離重賞で好走していた実力だけに、逆転の可能性も十分。
ネクストスター名古屋、ゴールドウィング賞でともにそれほど差のない3着と好走したケイズレーヴも能力的に差はない。
サンヨウテイオウは、ゴールドウィング賞では5着だったが、直線混戦の中で見せ場をつくった。
◎9プチプラージュ
○6エバーシンス
▲2コパノエミリア
△5ケイズレーヴ
△11サンヨウテイオウ
ライデンリーダー記念の出走表はこちら