NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
今年金沢の2歳戦では牝馬もそこそこ勝っているのだが、地元馬の出走はわずか2頭で、遠征馬を合わせての7頭立て。北海道から遠征の3頭の厩舎は、いずれも過去にこのレースを勝った経験があり、やはり北海道勢が有力だ。
例年、このレースに遠征してくる北海道勢は、重賞入着級かJRA認定競走を勝って重賞初挑戦かというレベルの馬たちだが、1200メートルのフルールカップで2着のトレヴェナ、同3着のレディーティアラは、ともにここまで3着以内を外していない。そのフルールカップでは、トレヴェナは後方から、レディーティアラは中団から、ともに直線脚を使って伸びてきた。直線の長い門別だからこそというレースぶりで、直線236メートルの金沢コースでどんなレースを見せるか。フルールカップの着順どおりトレヴェナを上位としたが、展開次第で2頭の後先は変わるかもしれない。
プチプラージュは唯一3着以内を外したのが1700メートル戦での4着だが、勝ったソルジャーフィルドはその後ブリーダーズゴールドジュニアカップで2着、2着のエイシンキャプテンは札幌芝のコスモス賞で3着という活躍だけに、これは相手が強く、評価を落とすものではない。むしろコーナー4つを経験したというのはアドバンテージになるかもしれない。
船橋のロシュニも地元のJRA認定競走で僅差の2着があり、北海道勢ともそれほど差はなさそう。
高知から遠征のナンシヨウトは九州産で中央からの移籍初戦。ダートも未経験で、これはさすがにやってみなければわからない。
◎1トレヴェナ
○3レディーティアラ
▲4プチプラージュ
△6ロシュニ
△7ナンシヨウト
金沢シンデレラカップの出走表はこちら