ウルトラノホシが昨年10月のカペラ賞以来の地元戦。新たなダート三冠を目指して前哨戦のブルーバードカップJpnIII、雲取賞JpnIIIでは好走といえる走りを見せたが、もう少しのところで結果を得られず。羽田盃JpnIは8頭立てだったため、出るといえば出られただろうが、地元の三冠を獲りに来たようだ。輸送と強敵相手の激戦の反動がなければ、ここでは能力は抜けている。
相手にはやはりトゥールリー。佐賀若駒賞、飛燕賞を含め、ウルトラノホシが不在となった地元で昨年11月から6連勝。その後、古馬A2戦の6着は仕方ないとして、ネクストスター西日本(園田)の6着は負けすぎのような気がする。地元で立て直してくるかどうか。
トレベルオール門別未勝利での転入だが、佐賀ではここまで7戦して6連対。前走飛燕賞では直線外から一気に伸びてトゥールリーに半馬身差まで迫った。1700メートルは門別で一度経験があるが(4着)、あらためて佐賀のこの距離でどうか。
ケンタッキーグレイは、1月の花吹雪賞では差のある7着だったが、前走ル・プランタン賞では高知のグラインドアウトに1馬身差2着と地元の意地を見せた。今度は牡馬の一線級相手でどうか。佐賀競馬は現在、騎手の人数が足りずに苦労しているようで、ここまで4頭の鞍上はいずれも他地区からの遠征。
佐賀若駒賞でトゥールリーの2着があるフークファンタジーは、1月の花吹雪賞(3着)以来、3カ月ぶりの実戦となるのがどうか。
2月の飛燕賞、ホワイトスター特別でトゥールリーとそれほど差のない走りを見せたキトーウィンは、前走で1750メートル戦を制しただけに距離延長での好走に期待。
◎11ウルトラノホシ
◯4トゥールリー
▲8トレベルオール
△1ケンタッキーグレイ
△12フークファンタジー
△6キトーウィン
佐賀皐月賞の出走表はこちら