昨年のスーパージェットに続いて九州ダービー栄城賞を制したスーパージンガが佐賀から遠征してきた。ここまで佐賀では9戦して一度2着に負けただけ。ル・プランタン賞ではナンヨーオボロヅキを4馬身突き放しての完勝。栄城賞でも2着に5馬身差をつけており、距離延長での安定感が際立つ。
他地区勢は選定されていた馬の回避がかなりあって、繰り上がったアイオブザタイガー。兵庫の二冠はともに着外だったが、2走前の特別戦では外枠から出ムチを入れてハナに立つと、直線でも後続を寄せ付けず逃げ切り。そのレースぶりは評価できる。
ナンヨーオボロヅキは、前走山桃特別では縦長の展開ながら道中はかなり溜めての逃げで、そのまま後続を振り切った。2着コスモアニモーソに2馬身半差は完勝だが、最後はやや一杯になっていた。今回は遠征勢も強力で、やはり距離に不安はある。
2歳時に園田プリンセスカップを制したリリコだが、その後は重賞で2着4回、3着2回。名古屋への遠征では強敵相手に差のある結果。今回も牡馬相手のこのメンバーとなると連下争いまで。
コスモアニモーソは、前走山桃特別ではナンヨーオボロヅキをとらえきれなかったものの、ここまで高知では6戦してすべて3着以内と崩れていない。さらに距離が伸びた今回、ナンヨーオボロヅキに対して逆転の可能性も考えられる。
◎11スーパージンガ
○5アイオブザタイガー
▲12ナンヨーオボロヅキ
△7リリコ
△1コスモアニモーソ
高知優駿の出走表はこちら
オグリキャップ記念連覇はならなかったエンパイアペガサスだが、ここ1年、岩手の地方同士のレースで負けたのは絆カップの5着だけ。水沢コースとなると、負けたのは3歳時のダービーグランプリの2着だけ。地元馬同士で2000メートルならまず負けることはなさそう。3連覇濃厚だ。
前哨戦のあすなろ賞は、船橋から再転入初戦のハドソンホーネットが逃げ切り、チェリーピッカーは直線で差を詰められず2着、4コーナーで直後に迫っていたグランユニヴェールが3着という結果。ただチェリーピッカーは昨年のこのレースでも2着だったように、水沢2000メートルが舞台なら見直したい。最後までしっかり脚を使っていたグランユニヴェールも連下争いの圏内。
期待のサンエイキャピタルは、古馬初対戦となったシアンモア記念では直線で失速。それが休み明けの影響なのか、それとも古馬の壁なのか、今回が試金石となりそう。
◎7エンパイアペガサス
○3チェリーピッカー
▲6ハドソンホーネット
△4サンエイキャピタル
△10グランユニヴェール
一條記念みちのく大賞典の出走表はこちら