JRA勢はリエノテソーロの2歳時の成績を別とすれば、地方のJpnIII・1勝か中央のオープン勝ちというメンバー。したがってトップハンデのウインムートが57.5キロで、牝馬3頭は54kgと、セックスアローワンスを考えればとんどハンデ差もない。
その中でも出走全馬の中でもっとも若い4歳のゴールドクイーンに期待してみる。昨年3歳時には芝の葵Sを逃げ切っているが、前走ではダート1400メートルのオープン勝ち。初参戦となる地方のコースがどうかだが、ダートでのスピードには見どころがある。
兵庫ゴールドトロフィーJpnIIIでは園田の短い直線で見事差し切ったのがウインムート。地方のダートでこそ能力を発揮するタイプかもしれない。
ヤマニンアンプリメの前走黒船賞は、ゴール前、サクセスエナジーに迫ったがアタマ差及ばず。水の浮く不良馬場だったことを考えると惜しい競馬だった。
テーオーヘリオスはここのところ着順が冴えないが、昨年の北海道スプリントカップJpnIIIを勝って以降、1秒以上の差をつけられての敗戦は黒船賞JpnIII(6着)だけ。能力面でそれほど差はない。ただしコーナー4つの1400メートル戦はやや疑問で△まで。
近年の地方勢は短距離路線が充実していて、今回の出走馬でもエイシンバランサーが昨年のサマーチャンピオンJpnIIIを制していて、キクノステラは兵庫ゴールドトロフィーでウインムートに差のない3着があり、サクラレグナムは同4着。52キロというハンデならサクラレグナム、キクノステラに可能性がありそう。
◎10ゴールドクイーン
○8ウインムート
▲2ヤマニンアンプリメ
△12テーオーヘリオス
△4サクラレグナム
△1キクノステラ
かきつばた記念の出走表はこちら