NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
春に兵庫から転入したエイシンファイヤーは下級条件から順調にクラスを上げ、重賞初挑戦だった建依別賞がサクラレグナムの4着、珊瑚冠賞がイッツガナハプンに1馬身差の2着。そこで1900メートルという距離を経験したことも大きく、前走アンライバルド賞を勝って調子を上げて臨む、期待のかかる一戦だ。
一方でサクラインザスカイは、北海道の昨シーズンの終了後に転入してここまで連対を外していない。重賞で黒潮スプリンターズカップ2着にトレノ賞を勝利。重賞はともに1300メートル戦だが、高知1600メートルの勝ち星もある。7月のトレノ賞以来の復帰戦となるはずだった前走が台風で取止めとなり、今回は4カ月ぶりの実戦でどうか。
コスタアレグレは、前走南部杯JpnIはさすがに勝負にならなかったが、地元ではまだ底を見せていない。南部杯への遠征は、経験のなかったマイル戦で強敵相手にレースをしてきたこともプラスになりそう。
建依別賞3着、珊瑚冠賞4着と、重賞でもあと一歩のキープインタッチ、重賞クラスのメンバーが相手だったアンライバルド賞で3着のケンキャクハーバー、重賞でも崩れることがないチャオらも争覇圏。
注目のモンドクラッセは、転入初戦となったアンライバルド賞は、3〜4コーナーでまくりぎみに上がっていったものの直線で完全に息切れ。今回も様子見。
◎6エイシンファイヤー
○3サクラインザスカイ
▲1コスタアレグレ
△2キープインタッチ
△9ケンキャクハーバー
△7チャオ
黒潮マイルチャンピオンシップの出走表はこちら