高知のこの世代の2歳時はネオプリンセスとヴァリヤンツリの断然2強という様相だった。ネオプリンセスは、春にやや調子を崩したが、夏以降に復調。黒潮菊花賞は再びこの2強が人気を集めたが、結果的にヴァリヤンツリが接戦の3着、ネオプリンセスは4コーナーで一杯になり8着に沈んだ。ヴァリヤンツリは脚元の不安があってなかなか目一杯の仕上げができず、ネオプリンセスには距離が長かった。
という黒潮菊花賞では、別の勢力が台頭した。勝ったアウトスタンディンは、昨年北海道の2歳シーズン終了後に転入し、高知では善戦はするものの勝ち星が遠く、黒潮菊花賞の前走がようやく高知での初勝利だった。ところが黒潮菊花賞から、続く前走も勝って3連勝と波に乗った。しかもその前走が古馬C1戦というから相当に力をつけたと考えてよさそう。直線勝負という脚質で展開次第というところはあるが、連軸ならこの馬だろう。
相手には黒潮菊花賞で2着だったジャンニーナ。たびたび出走取消、競走除外があって順調には使えていないが、高知ではまだ連対を外しておらず、先々の楽しみがある。
サンダベンポートは、黒潮菊花賞こそ6着だったが、続くC1戦でアウトスタンディンと馬体を併せて直線伸び、惜しくもクビ差2着。前走は7着惨敗だったが、C1の特別戦では仕方ない。この馬も充実ぶりがうかがえる。
ヴァリヤンツリはどこまで能力を発揮できる状態にあるか。黒潮菊花賞で前に迫って4着だったウイントラゲットも上位争いは可能。ネオプリンセスは黒潮菊花賞の1900メートルは明らかに長かったが、1600メートルでどこまでがまんできるか。
◎9アウトスタンディン
○4ジャンニーナ
▲7サンダベンポート
△6ヴァリヤンツリ
△3ウイントラゲット
△1ネオプリンセス
土佐秋月賞の出走表はこちら