エスポワールシチー、アジュディミツオー、フリオーソ、ヴァーミリアンという、ダートグレード戦線でチャンピオン級の活躍をした馬たちの産駒が揃って出走してきた。かつてのダート不遇の時代を思えば、こうしたダート路線の活躍馬が種牡馬となってたくさんの産駒が出てくるというのは感慨深い。
中でも地方で重賞活躍馬を次々と送り出しているフリオーソの産駒、マーメイドモアナに期待する。ラブミーチャン記念、ライデンリーダー記念は、ともに勝ったのはチェゴで、それぞれ5着、4着という結果。今回、他地区から重賞勝ち馬も遠征してきているが、このメンバーなら笠松の重賞戦線のレベルが高いと見る。この世代のフリオーソ産駒では18日に園田クイーセレクションをスウォナーレが制しており、2世代目の産駒からも活躍馬が続々と出ている。
唯一まだ底を見せていないとも思えるのが兵庫のコーナスフロリダ。デビュー2戦目で2着に敗れているが、そのときの勝ち馬テクノマインドは、前走園田ジュニアカップで1馬身半差をつけて2着に負かした。エスポワールシチーの産駒はこの世代が初年度。年明けには船橋のヤマノファイトが浦和・ニューイヤーカップを制し、コーナスフロリダも含めてすでに5頭の産駒が重賞勝ち馬となっている。
ノブイチは金沢からの遠征。兼六園ジュニアカップでは2着に敗れたものの、続く前走金沢ヤングチャンピオンは1番人気にこたえて5馬身差の圧勝。金沢移籍後3戦の手綱をとっている中島龍也騎手は南関東で期間限定騎乗中のため、今回は岡部誠騎手の騎乗となった。
北海道所属として盛岡の知床賞を制したスタークニナガは、兵庫移籍後2戦して2、3着。もうひと押しというところは否めないものの、上位争いには食い込んできそう。
アジュディミツオー産駒のメモリーメガトンは、ここまで5戦3勝。JRA認定競走は勝っているものの、重賞初挑戦に加え、初めての1600メートルでどこまでやれるか。
◎6マーメイドモアナ
○3コーナスフロリダ
▲9ノブイチ
△1スタークニナガ
△5メモリーメガトン
ゴールドジュニアの出走表はこちら