キサラキクは最大ハンデ差40キロあるところでのトップハンデだが、北見記念では830キロを引いての3着があり、ばんえい十勝金杯でもセンゴクエースの2着という実績は抜けている。このヒロインズカップでは、一昨年5着、昨年6着と敗れているものの、ここにきての充実ぶりは過去2年とは違うと見ての本命。
アアモンドセブンは、前哨戦のレディースカップでキサラキクと同じトップハンデ730キロを背負ってわずかの差で2着。牝馬同士なら能力は上位。
ニューイヤーカップを勝ったファイトガールも気になるところだが、そのときファイトガールより10キロ重い重量を引いて8着だったコウシュハサマーは、今回ファイトガールより10キロ軽くなって逆転の期待。キサラキクより絶対重量で30キロ軽い760キロも有利だ。
近走惨敗が続いているセイコークインだが、オープンの底力と、キサラキクより10キロ軽い780キロなら好走の目はある。
ヒカルナナヒメは700キロ台の重量を初めて引いた天馬賞が大惨敗。今回、そのときよりさらに10キロ重い750キロをこなせるかどうか。ただ相対的な重量で最軽量ハンデならという期待は持てる。
◎6キサラキク
○1アアモンドセブン
▲4コウシュハサマー
△2ファイトガール
△8セイコークイン
△5ヒカルナナヒメ
ヒロインズカップの出走表はこちら
笠松グランプリで惨敗して以降、なぜか1600メートル以上を使われ続けているカッサイ。もしかして使う番組がないのだろうか。とはいえ1600メートルより1400メートルのほうが圧倒的に好成績。夏には建依別賞を含めて1400メートル戦で3連勝があった。昨年の園田FCスプリントでも、それまでがイマイチの成績でも2着に激走したように、近走の成績によらず突然走るというのもこの馬の特徴だ。
近走の安定ぶりならカイロス。大井在籍時には短距離で活躍しており、距離は問題ない。ただ昨年の福永洋一記念を勝って以降、重賞では馬券にからんでいないのが気になるところ。
新興勢力ではティアップリバティ。中央1勝から転入し、C級からB級で4戦3勝のあと、高知県知事賞で3着。3走前の1600メートルの勝ちタイム1分44秒2というのも、近走のカイロスやカッサイの走破タイムと遜色ない。赤岡騎手鞍上ということもあり、頭まで考えておきたい。
ギンパリは、3走前の1400メートル戦でティアップリバティを負かしているだけにあなどれない。
勝ちきれないレースが続いているマイネルバルビゾンだが、能力的に印上位の馬ともそれほど差はない。
◎8カッサイ
○1カイロス
▲2ティアップリバティ
△3ギンパリ
△7マイネルバルビゾン
大高坂賞の出走表はこちら