地元岩手には"ダービー馬"が2頭存在し、高知と西日本のダービーを制したフリビオンを含め他地区から6頭が遠征。ダービーグランプリというレース名にふさわしいメンバーが集った。
その中で今年夏以降の充実ぶりが際立つスーパーステションから狙ってみたい。2歳時は門別で重賞3着が2度あったものの、勝ち星はフレッシュチャレンジのみ。しかし3歳になって急成長。3歳での重賞初挑戦となった王冠賞では、ベンテンコゾウの北海道三冠を阻止したばかりか、2着のストーンリバーに7馬身差をつける圧勝。その後も古馬A3~A2戦を3連勝。3歳での門別の成績は7戦6勝、2着1回。やや地味な成績だった2歳時からは一変。前走も2番手につけて逃げ馬をかわいがるような感じで4コーナー先頭に立つと、追ってきたパーソナルマキを楽々と突き離し、ほとんど追われることのないまま7馬身差の圧勝だった。レースぶりから2000メートルへの距離延長も問題なく、あとは小回りの水沢コースがどうかというところ。
相手には大井のクラキングス。9月の古馬B1特別(デイリースポーツ賞)では4コーナーで先頭に並びかけると、直線での追い比べで食い下がる2頭を競り落とした。前走競走中止の影響は心配だが、デイリースポーツ賞のパフォーマンスからはヒガシウィルウィンが不在の3歳馬同士なら十分勝負になる。
押し出される形でベンテンコゾウは▲。王冠賞ではスーパーステションの3着に敗れ、残念ながら北海道三冠はならなかったが、それ以来の復帰戦となった古馬とのA級特別(霜月特別)は楽勝。スーパーステションにリベンジなるかどうか。
フリビオンは地元の三冠(黒潮菊花賞)には目もくれず西日本ダービーに遠征。不安視された初輸送も問題なく、見事に直線差し切っての完勝。今回はさらなる長距離輸送で臨むことになる。
ベンテンコゾウ不在となった岩手で二冠を制したのがキングジャガー。大井から岩手に戻っての今シーズンは、初戦のスプリングカップこそ2着に敗れたものの、それ以降は4連勝と、こちらも底を見せていない強さを感じさせる。
勝ちそうな馬、勝たせたい馬が複数いて、馬券をどう買うかは悩みそうだ。
◎11スーパーステション
○6クラキングス
▲5ベンテンコゾウ
△1フリビオン
△2キングジャガー
ダービーグランプリの出走表はこちら