NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
秋の3歳チャンピオンシップのボーナスを狙ってかどうか、兵庫から3頭、浦和・金沢から各1頭が遠征してきた。
今年の東海地区3歳戦戦は、東海ダービーを制したドリームズラインが不在となると一気に混戦模様。そんな中で、古馬重賞で健闘しているアペリラルビーを本命とした。兵庫サマークイーン賞はやや差があっての4着だったが、牡馬も相手のくろゆり賞では、着順こそ5着だったが、ヴェリイブライト、カツゲキキトキトのハナ差の争いから4馬身半ほどの差。今回のメンバーではもっとも高いレベルの競馬を経験している。ただ東海クイーンカップで2着があるものの、名古屋コースでの実績に乏しいのが気になるところ。
古馬との対戦ということでは、ポルタディソーニは2走前、牝馬同士ではあるもののコスモス賞を制した。秋桜賞は7着に敗れたものの、同世代同士の対戦に戻って、あらためての期待だ。
浦和のパフュームクラスタは、南関東で重賞経験こそないが、3歳1組戦を勝ち、その後古馬B級戦で2戦連続接戦の2着。そのレベルならここであっさりという可能性もある。
笠松のクイーンカップを制した兵庫のハヴアナイスディ、新緑賞を制したサザンオールスターなども、混戦のこのメンバーなら上位を狙えそう。
兵庫ダービーを制したブレイヴコールは、当時さまざまに恵まれた感じがあり、あまり高い評価はできない。
◎3アペリラルビー
◯1ポルタディソーニ
▲9パフュームクラスタ
△5ハヴアナイスディ
△11サザンオールスター
△2ブレイヴコール
秋の鞍の出走表はこちら