登録のあった中からイレネー記念2着のジェイワン、同3着のゴールドインパクトが回避しての8頭立て。
その2頭が回避したことを考えると、ヤングチャンピオンシップ、イレネー記念と2歳シーズンの二冠を制しているホクショウムゲンはよく出て来たものと思う。近走の成績を見てもわかるとおり、この時期の重賞実績馬は重量を背負わされて苦戦するのは仕方ない。まだ3歳で他馬より20キロ以上ハンデを背負わされるという状況ではここも厳しいと見る。
逆にこのレースで好走するのは軽量の好調場。目を引くのは、ともに5連勝中のコウシュハサマーとミノルシャープだが、牝馬ゆえの最軽量660キロのコウシュハサマーを本命とした。とかちダービーでは2着のメジロゴーリキに7秒9差をつける圧勝。今回は相対的に重量差が詰まる馬もいるが、連戦連勝の勢いに期待したい。
勢いでいえば、同じく連勝中のミノルシャープがあっさりという場面も。
さらにとかちダービー2着メジロゴーリキ、同3着センショウニシキは、それぞれとかちダービーではコウシュハサマーと20キロ差があったのが、今回は10キロ差に縮まるだけに逆転の可能性も。
とかち皐月賞3着のウンカイタイショウは今シーズン3着以内を外していないが、680キロがどうだろう。
とかちダービー4着で今回670キロのマツカゼウンカイも上位争いが期待できそう。
◎6コウシュハサマー
◯8ミノルシャープ
▲4メジロゴーリキ
△1センショウニシキ
△3ウンカイタイショウ
△5マツカゼウンカイ
ばんえい大賞典の出走表はこちら
昨年3歳での挑戦で3着だったサンエイゴールドの雪辱戦。年末には中央の芝にも挑戦し、着外ではあったものの大きな着差をつけられたわけではない。シーズンがあけて芝の重賞を連勝中。しかも前走かきつばた賞は圧勝といえる内容だった。昨年よりもパワーアップして臨むだけに、負けられない一戦だ。
OROターフ特別、かきつばた賞で、それぞれサンエイゴールドの3着、2着だったのがブレイズアトレイル。岩手移籍後も芝を中心に使われているだけに、8歳とはいえ中央オープンの実績はあなどれない。
昨年の覇者パーティメーカーが今年も遠征。昨年も南関東では二桁着順が続いたところから6番人気での勝利。今年も同じような成績だが、ここまで重賞2勝はいずれも盛岡の芝で挙げているだけに、1年ぶりの激走という可能性もおおいに考えられる。
3歳ながら盛岡の芝で2勝を挙げているブラックロード、かきつばた賞3着のブレークビーツ、昨年のオパールカップでサンエイゴールドの2着があった北海道のジャストフォファンなども馬券圏内の争いにからんできそう。
◎3サンエイゴールド
◯6ブレイズアトレイル
▲2パーティメーカー
△9ブラックロード
△10ブレークビーツ
△11ジャストフォファン
せきれい賞の出走表はこちら