重賞5連勝を含む8連勝中のエンパイアペガサスに岩手三冠の期待がかかる一戦。そして南関東からの3頭に、北海道の三冠を分け合った2頭が遠征と、好メンバーが揃い、力関係の比較が難しくひじょうに難解。
ここは中央から浦和に移籍して戸塚記念を逃げ切ったベルゼブブに期待する。前走埼玉新聞栄冠賞は大差の最下位だったが、スタート後は無理やりという感じでハナを取りに行き、2番手で突いていたネオザウイナーが後退すると、今度はケンブリッジナイスにプレッシャーをかけられるという厳しい流れ。向正面に入ったあたりで4番手以下の集団とは大きく差が開いていたことからも、前はいかに厳しいペースだったかがわかる。今回は最内枠に入ってすんなり逃げられそうで、戸塚記念の再現と見る。
相手には、羽田盃2着、そして東京ダービー4着以来5カ月ぶりのトロヴァオ。秋に結果が出ていない馬よりも、フレッシュな状態で臨んでくるこの馬が2番手。
東京ダービー馬バルダッサーレの秋は、戸塚記念がベルゼブブに3馬身差の2着で、マイルグランプリが4着。マイルグランプリは初めての古馬相手ということでは好走ともいえるが、秋になっての充実というとやや疑問を感じるため▲まで。
北海道のクラシックホース2頭は、大井に遠征した黒潮盃で、ジャストフォファンが4着、スティールキングが5着ということでは、今回の南関東勢3頭よりも上という評価はしにくい。古馬相手の重賞でも善戦しているスティールキングのほうを上にとる。
三冠のかかるエンパイアペガサスだが、地元馬同士でしかレースをしていないということではあまり高い評価はしにくい。
◎1ベルゼブブ
◯2トロヴァオ
▲11バルダッサーレ
△7スティールキング
△5エンパイアペガサス
△3ジャストフォファン
ダービーグランプリの出走表はこちら
西日本ダービーではマイタイザンに逃げ切りを許したディアマルコだが、直線でもあきらめずによく差を詰めていた。地元に戻って同世代同士、しかも定量なら負けられないところ。
金の鞍賞、黒潮皐月賞を制したブラックビューティだが黒潮菊花賞は8着惨敗。はじめての1900メートルという距離が敗因と思われ、2走前にA-4戦を制している1600メートルなら巻き返し必至と見る。
ハルノフェスタは、黒潮皐月賞4着、高知優駿2着。ともに勝ち馬とはそれほど差はなかった。古馬B-1特別でも上位争いという実力なら、ここでも馬券圏内の争い。
黒潮菊花賞で2、3着のロイヤルジレンマ、ナスノフラッシュは、ともにその後C級で惨敗していて実力を測りかねるが、同世代同士なら再び浮上はあるかもしれない。
◎3ディアマルコ
◯9ブラックビューティ
▲1ハルノフェスタ
△11ナスノフラッシュ
△7ロイヤルジレンマ
土佐秋月賞の出走表はこちら