NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
カツゲキキトキトが、西日本ダービーでも、ダービーグランプリでもなく、地元で古馬との対戦を選択した。もしかして白山大賞典JpnIIIへの挑戦はその伏線だったのかもしれない。その白山大賞典は地方馬では最先着の6着。ペースが上った向正面からも、中央5頭のうちではうしろに位置していたトラキチシャチョウに最後まで食い下がった。その経験での上積みで、他地区から遠征の古馬が相手でも十分にやれるのではないか。
サウスウインドは今が充実期。一時的に移籍していた北海道から3連勝で、重賞も2連勝中。前走姫山菊花賞はハナを主張し、直線では後続を突き放しての逃げ切りという強い勝ち方。それでも北海道から戻ってまだ本調子ではないというコメントもあった。名古屋1900メートルでは、昨年の名港盃、今年の梅見月杯ともに2着。当時より確実に力をつけており、チャンスは十分にある。
ストゥディウムは4歳になって結果が出ていなかったが、2走前の東京記念では意表をついた逃げから超スローペースに持ち込んで2着に粘った。とはいえそれ以外は差のある敗戦が続いており、ここでもあまり強気にはなれない。
新春盃を制し、名港盃でも4着だったコスモナーダムがこのメンバーに入ってどこまでやれるか。
アンコイルドは中央オープンから船橋に移籍して4戦、結果が出ていないとはいえ、ここできっかけをつかみたいところ。
◎1カツゲキキトキト
◯3サウスウインド
▲11ストゥディウム
△9コスモナーダム
△7アンコイルド
東海菊花賞の出走表はこちら