NAR『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』、『競馬総合チャンネル』などで地方競馬を中心に記事を執筆。グリーンチャンネル『アタック!地方競馬』『地方競馬中継』解説。1964年生まれ。
西日本各地の生え抜き馬によって争われる西日本ダービーは、笠松、金沢、高知、佐賀からそれぞれ2頭、名古屋から1頭が遠征、地元勢3頭との争いとなった。
本命は高知のディアマルコ。園田ではすでに、のじぎく賞、兵庫サマークイーン賞と重賞を2勝。特に後者は古馬との対戦で、その後JpnIIのレディスプレリュードで2着に逃げ粘ったトーコーヴィーナスを差し切っての勝利。地元高知では、高知優駿、黒潮菊花賞と二冠を制覇し、勢いは止まらない。牡馬相手でも同世代同士なら負けられないところ。
迎え撃つ地元勢の筆頭はマイタイザン。名古屋に遠征した秋の鞍賞での3着は、さすがに相手がカツゲキキトキトでは仕方なく、2着のエイシンニシパは門別からの移籍馬ゆえ今回は出走資格なし。地元の意地を見せたいところ。
人気がなければ狙ってみたいのは、高知のもう1頭ハルノフェスタ。高知優駿ではディアマルコに1馬身差の2着。その後勝ち星がないとはいえ、高知の古馬B級特別で上位争いという能力はあなどれない。高知のワンツーというのもありそう。
名古屋のセンターフォワードは、中央芝に2度挑戦したあと3歳1組戦を勝利。スピード競馬を経験して力をつけている可能性はある。
兵庫の古馬A2特別で2戦連続2着と好走のアサクサセーラ、同じくB1特別を勝ったタケマルビクターらは連下争いまで。
◎5ディアマルコ
◯7マイタイザン
▲8ハルノフェスタ
△12センターフォワード
△10アサクサセーラ
△6タケマルビクター
西日本ダービーの出走表はこちら