
ブレイズアトレイルは、かきつばた賞では惜しくもハナ差届かずブレークビーツに逃げ切りを許し、せきれい賞は挫石のため無念の取消。とはいえ症状は軽かったようで、ここには完調で出走となるようだ。中央時代3勝を挙げている芝1600メートルの舞台で雪辱を果たす。
ブレークビーツは、せきれい賞でまさかの8着。スタート直後は先頭も、すぐに3番手に下げ、その後は出入りの激しい競馬で3コーナー手前から仕掛けたもののタイミング的には早かったようで、直線では一杯になってしまった。乱ペースに翻弄された感じの負け方。今回、地元馬同士のマイル戦ならペースが落ち着きそうで、力を発揮すると見る。
鳴り物入りで転入したダイワマッジョーレだが、初戦となるはずだったかきつばた賞は取消となり、適鞍がなく使ったダート1600メートル戦では5着に凡走。中央で芝の重賞2勝と実績的には最上位だが、どうも巡り合わせがよくない。
エゴイストにはデビュー以来初のマイル戦だが、盛岡の芝(1000メートル)は2戦2勝だけに、流れに乗れればチャンスはあるかもしれない。
B級ではあるものの、盛岡の芝で5戦すべて3着以内というロケットボール、5月のOROターフ特別で2着があるマイネルコランダムらにも要注意。
◎1ブレイズアトレイル
◯5ブレークビーツ
▲6ダイワマッジョーレ
△12エゴイスト
△3ロケットボール
△2マイネルコランダム
桂樹杯の出走表はこちら